日語N1語法大全_第1頁
日語N1語法大全_第2頁
日語N1語法大全_第3頁
日語N1語法大全_第4頁
日語N1語法大全_第5頁
已閱讀5頁,還剩49頁未讀, 繼續(xù)免費閱讀

下載本文檔

版權(quán)說明:本文檔由用戶提供并上傳,收益歸屬內(nèi)容提供方,若內(nèi)容存在侵權(quán),請進行舉報或認(rèn)領(lǐng)

文檔簡介

日語一級語法2311~あげくに〔の〕

[動詞過去形;體言の]+あげくに/~的結(jié)果;最后~〔多用于后果不好或消極的場合〕

類義形:~あげくのはて〔に〕[比あげく〔に〕語氣強];~すえ/~之后;最后~〔后果多為消極〕

例:1、さんざん迷ったあげく、やめにした。/猶豫了一頓,最后決定作罷.

2、口げんかのあげく、つかみあいになった。/爭吵的結(jié)果,扭打起來了.2~あっての

[體言]+あっての/有了~才有~

例:1、あなたあっての私です。あなたがいなければ今日の私はいない。/有了你才有我.沒有你就不可能有今天的我.

2、この子あってのわが家。もしこの子がいなかったらと思うと/有了這個孩子才有我家.想到如果沒有這孩子就...

3~いかんだ

[體言]+いかんだ/取決于~;根據(jù)~而定

類義形:~いかんにかかっている/取決于~;根據(jù)~而定

~いかんによる/取決于~;關(guān)鍵在于~〔如何〕

~いかんによってきまる/決定于~;要看~〔如何〕

~かどうかにかかっている/看看是否~〔前接動詞終止形〕

例:1、今回のスピーチ?コンテストに入賞できるかどうかは出場前の準(zhǔn)備いかんにかかっている。/不管成敗與否,都要做起來看.

2、交渉が順調(diào)にまとまるかどうかは相手の出方いかんにかかっている/能否順利達(dá)成協(xié)議,取決于談判對方的態(tài)度如何.

4~いかんで

[體言]+いかんで〔或いかんによって〕/根據(jù)~而~;根據(jù)~來~

類義形:~いかんだ/~是根據(jù)~決定的〔結(jié)句的形式〕

例:1、情勢いかんによって、対応策を決める。/根據(jù)形勢而決定對策.

2、結(jié)果いかんで、方針の是非が分かる。/根據(jù)結(jié)果來判定方針的正確是否.

3、彼の結(jié)婚式に出るかどうかは自分の考え方いかんだ。/參加不參加他的結(jié)婚儀式,是根據(jù)自己的想法而定的.

5~いかんにかかわらず

[體言の]+いかんにかかわらず/不管~;不管~

例:1,成否のいかんにかかわらず、やってみることだ。/不管成敗與否,都要做起來看.

6~いかんによっては

[體言]+いかんによっては〔或いかんでは〕由于~〔情況〕不同~;根據(jù)~如何~

例:1、やり方いかんによっては結(jié)果も違ってくる。/由于做法不同...結(jié)果也不同.

2、実験の結(jié)果いかんによっては研究を中止する可能性もある。/根據(jù)實驗結(jié)果如何,也于可能中止研究.7~いかんによらず

[體言の]+いかんによらず/不管~;不管~

例:1、対応のいかんによらず、こちらは自分のやり方でやっていく。/不管對方如何應(yīng)付,我們都要按自己的想法而定的.

8~以上は

[形容詞連體形]+以上は/既然~〔當(dāng)然〕就~

類義形:[動詞連體形]+からには

例:1、參加する以上は優(yōu)勝したい。/既然參加,當(dāng)然就想得冠軍.

2、約束した以上はどんなことがあっても守らなければならない。/既然決定的是就得無論有什么情況也要守約.

9~て〔は〕いられない

[動詞連用形]+て〔は〕いられない/不能~;哪能~表示動作的主體在心情上無法再保持原來的某種狀態(tài).

例:1、急ぐので、明日まで待ってはいられません。/因為很急,所以不能等到明天.

2、みんな働いているので、私だけがそばで休んではいられません。/大家都在工作,我不能一人在一旁休息.

10~う〔よう〕が

[動詞未然形]+う〔よう〕が/無論~都~

例:1、どんな金持ちであろうが、幸福は金で買えるものではない。/無論多么有錢,幸福是金錢買不到的.

11~う〔よう〕が、~まいが

[動詞未然形]+う〔よう〕が,[五段動詞終止形;其他動詞,助詞未然形]+まいが/不管是~還是不~;不管是否~

類義形:~うと~まいと/不管是~還是~

~うが/無論~都~

例:1、彼が來ようが來まいが、パーティーは時間通りにやる。/無論他是來,還是不來,聚會都會按時開始.

12~う〔よう〕と、~まいと

[動詞未然形]+う〔よう〕と、,[五段動詞終止形;其他動詞未然形]+まいと/不管是~還是~

例:1、仕事が終ろうと終るまいと、時間になれば私は帰る。/不管工作完沒完,到點我就走.

13~よ〔よう〕にも~ない

[動詞未然形]+う〔よう〕にも、[同一動詞可能式]+ない/想~也〔不〕~

例:1、いまさら、あんな遠(yuǎn)いところへはいこうにもいけない。/到現(xiàn)在了,那么遠(yuǎn)的地方,想去也去不成了.

2、全く自業(yè)自得〔じごうじとく〕だ、今になって、泣こうにも泣けない。/真是自作自受,到現(xiàn)在,想哭都哭不出來.

14~う〔よう〕ものなら

[動詞未然形]+う〔よう〕ものなら/如果~可~;只要~就~〔表示強烈的假定條件,后果一般不好〕

類義形:~ものなら/如果~的話;要是~的話

もし~たら/如果~就~

例:1、あと1時間到著が遅れようものなら、千載一遇のチャンスをのがすところだった。/如果再晚到1小時,可就差點失去千載難逢的時機了

.2、無斷欠席をしようものなら校則違反で處罰されるに決まっている。/如果擅自缺席,可就一定以違反校規(guī)受處分.

15~得〔う〕る

[動詞連用形]+~得〔う〕る/能夠~;可以~[過去式讀作"得〔え〕た",否認(rèn)式讀作"得〔え〕ない"]

類義形:~ことができる

例:1、それは我々の考え得る最上の方法だった。/那是我們所能考慮到的最好的方法.

2、そんな馬鹿なことはあり得ない。/不可能有那種荒唐的事.

16~おそれがある

[動詞連體形;體言]+おそれがある/有~的危險;恐怕要~;有可能~〔結(jié)果多為消極〕

例:1、この本は學(xué)生に悪い影響を與えるおそれがある。/這本書有可能給學(xué)生不良影響.

2、天気予報によれば臺風(fēng)が上陸するおそれがあるそうだ。/據(jù)天氣預(yù)報,臺風(fēng)有可能登陸.

3、重い病気だが死ぬおそれはなさそうだ。/病雖然中,但看來沒有死的危險.

17~かけだ

[動詞連用形]+かけだ/表示動作剛開始,動作未完而中斷,動作即將發(fā)生等.

例:1、もう出勤の時間なのにまだ御飯が食べかけだ。/已經(jīng)到了上班時間,但飯還沒吃完.

18~かけの

[動詞連用形]+かけの/表示動作剛開始,動作未完而中斷,動作即將發(fā)生等.

例:1、読みかけの雑誌を電車の中に置き忘れてきた。/把沒有讀完的雜志遺忘在電車上了.

2、腐れかけの肉を捨てた。/把開始腐爛的肉仍了.

19~がたい

[動詞連用形]+がたい/難于~;不容易~

類義形:~にくい/不易~;不好~;難于~

~づらい/難于~;不便于~

~かねる/不能~;難以~;不好意思~

例:1、あんなに元気だった山田さんが亡くなったとは信じがたいことだ。/說那樣健康的山田君去世了,這是難以相信的事.

2、4年間の大學(xué)生活も忘れがたい思い出となった。/四年的大學(xué)生活也成了難以忘懷的回憶.

20~かたがた

[體言]+かたがた/順便~

類義形:~がてら/~的同時;順便~

例:1、散歩かたがた本屋に寄る。/出去散步,順便逛逛書店.

2、ご挨拶かたがたお願いまで。/致意順便請求幫助.

21~かたわら

[動詞連體形;體言の]+かたわら/一邊~一邊~;一面~一面~

例:1、家にいたとき、勉強のかたわら、家事を手伝っていました。/在家的時候,邊學(xué)習(xí),邊幫著做家務(wù).

2、私は仕事をするかたわら、コンピューターの勉強をしている。/我一面工作,一面學(xué)習(xí)電腦.

22~がてら

[動詞連用形;體言]+がてら〔に〕/~的時候,順便~;~的同時~

類義形:~ついでに/順便

~かたがた/順便~〔多前接體言〕

例:1、散歩がてら買い物をしてきた。/散步時順便買了東西回來.

2、日本の留學(xué)生と一緒に遊びがてら會話を練習(xí)する。/跟日本留學(xué)生一起玩的時候順便練習(xí)會話.

散歩がてら買い物をしてきた

23~かと思うと〔思ったら〕

[動詞,形容詞終止形;形容詞詞干;體言]+かと思うと〔或~かと思ったら〕/剛一~〔馬上〕就~;本以為~不料想~;忽而~

忽而~

類義形:~と思うと;~と思ったら/剛一~〔馬上〕就~

例:1、學(xué)生はベルが鳴ったかと思うと飛び出した。/剛一響鈴,學(xué)生就跑出去了.

2、ピカッと光ったかと思ったらゴロゴロ爐雷が鳴った。/剛一道閃電,就隆隆雷響.

3、誰かと思ったら田中さんだった。/我以為誰呢,不料想是田中?。?/p>

4、上手かと思ったら案外下手だった。/我以為很高明,不料卻是笨拙的.

24~か~ないかのうちに

[動詞終止形]+か[同一動詞未然形]ないかのうちに〔或:ないうちに〕/剛要~就~;剛一~就~

例:1、彼女はそういったかいわないかのうちに泣き出した。/她剛要說就哭起來了.

2、彼は汽車が止まるか止まらないうちに飛び下りた。/火車剛一停,他就跳下車了.

25~かねる〔~かねない〕

[動詞連用形]+かねる/難以~;不便~;不能~;不好意思~

類義形:~〔する〕ことができない;~ことが難しい/難以~

例:1、申しかねますが10萬円ほど貸していただけないでしょうか。/不好意思開口,能否借給我10萬多日元用.

2、待ちに待ちかねていた手紙がやっと屆いた。/等待已久的信終于到了.

3、先程の説明はちょっと分かりかねます。/剛剛的解釋有一點難以理解.

[動詞連用形]+かねない/很有可能~;說不定會~;不一定不~

例:1、あいつならやりかねない。/如果是他,說不定會干出來.

2、小さな事でもまかり間違えば大変な事になりかねない。/即使是小事,如果稍出過失說不定會釀成大事.

26~が早いか

[動詞連體形]が早いか/剛一~就~

例:1、弟は部屋に入るが早いか、かばんを放り投げた遊びに行った。/弟弟剛一進屋,就扔下書包玩去了.

2、彼は起きるが早いか部屋を飛び出した。/他剛一起床,就跑出了房間.

27~からある〔からの〕

[表示數(shù)量的詞]+からある〔或:~からする;~からの〕/~以上

例:1、この川は深いところが10メートルからある。/這條河的深處有10米以上.

2、このパソコンは10萬円からするだろう。/這臺電腦起碼值10萬日元以上.

3、新聞によると今度の地震で5千人からの死傷者が出たそうだ。/據(jù)報載,這次地震的死傷人數(shù)已達(dá)5千人以上.

28~からして

[體言]+からして/從~來看;從~就~;不用說別的,就從~

例:1、発言の內(nèi)容は別として彼の態(tài)度からして許せない。/發(fā)言內(nèi)容先不談,從他的態(tài)度就不能原諒.

2、この子は顔つきからして利口そうだ。/這孩子從模樣看就很聰明.

3、結(jié)婚するには、まず住む家からしてさがすのに一苦労をしなければならない。/為要結(jié)婚,不用說別的,首先從找房子就得要花費一番力氣.

29~からすると

[體言]+からすると〔或:~からすれば〕/以~來看;就~來說;根據(jù)~〔來判斷,衡量等〕

類義形:~から言うと;~から見ると/從~來看;就~而說

例:1、私の考えからするとそういうやり方はよくない。/從我的想法來看,那種做法不適宜.

2、彼の成績からすると大學(xué)受験はとても無理だ。/根據(jù)他的成績,考大學(xué)和難.

30~からすれば

[體言]+からすれば/就~來說

例:1、ある意味からすれば彼の考え方も間違いだとは言えない。/就某種意義來說,他的想法也不能說是錯誤的.

31~からといって

[用言終止形]+からといって〔或:~からとて;~からって〕...ない/雖說~然而〔也)不~;不要因為~就~;盡管~但是〔也〕不~

例:1、寒いからといって家の中ばかりにいるのはよくない。/雖說冷,但也不能總呆在家里.

2、人に悪口をいわれたからとてそんなに気にしなくてもいい。/盡管被別人說了壞話,但也用不著那樣地放在心上.

3、私が外國人だからって特別払いしないでください。/請不要因為我是外國人就〔對我〕特殊對待.

32~からには

[動詞終止形]+からには〔或:~からは〕/既然~就〔要〕~

類義形:~以上;~上は/既然~〔當(dāng)然〕就~

例:1、やるからには最後までやらなければならない。/既然要干就得干到最后.

2、學(xué)生であるからには勉強をまず第一に考えなければならない。/既然是學(xué)生,就要首先考慮學(xué)習(xí).

33~からは

[動詞終止形]+からは?既然~就〔要〕~

例:1、こうなったからは何でもやりぬくつもりだ。/既然如此,就無論如何也要干到底.

34~きらいがある

[用言連體形;體言の]+きらいがある/有點兒~;有~的傾向〔多用于消極意義〕

例:1、彼には人の意見を無視するきらいがある。/他有無視他人意見的傾向.

2、論文としては內(nèi)容がいささか淺簿名きらいがある。/作為論文有點淺薄.

3、そのやり方は獨斷のきらいがある。/那種做法有點兒獨斷專行之嫌.

35~きる〔~切れる、切れない〕

[動詞連用形]+きる〔~切れる、切れない〕/表示動作到達(dá)極限;表示完結(jié)

例:1、今まで私は彼を信じきっていた。/以前我完全相信他.

2、そのことについてそう言いきれますか。/關(guān)于那件事,能完全那么說嗎〔能那么斷定嗎〕

3、夕食はおいしかったが量が多くて食べ切れなかった。/晚飯很好吃,但量多,沒吃了.

36~極〔きわ〕まりない

[形容動詞詞干]+極〔きわ〕まりない〔或:極まる〕/再也沒有~;極其~

例:1、その言い方は何だ。実に不愉快極まりない。/那叫怎么說話,太令人不愉快了.

37~極まる

[形容動詞詞干]+極まる/極其~

例:1、まったく失禮極まる態(tài)度だ。/真是極其無禮的態(tài)度.

38~〔を〕禁じえない

[體言]+〔を〕禁じえない/禁不住~;不禁~

例:1、あの人がクラスーの成績をとったなんて、驚きを禁じえない。/聽到他得了全班第一,禁不住大吃一驚.

2、交通事故で、一瞬のうちに獨りぼっちになったなんて、まことに同情を禁じえない。/聽說他在交通事故中,一瞬間成了孤兒,不禁令人同情.

38~くせして〔くせに〕

[用言連體形;體言の]+くせして〔或:くせに〕/〔本來〕~可是〔卻,竟〕~;〔盡管〕~可是~;雖然~可是~〔含有責(zé)難或不滿之意〕類義形:~のに

例:1、知らないくせに知ったふりをしている。/本來不知道,卻假裝知道.

2、大學(xué)を出たくせにまだ親に頼っている。/雖然大學(xué)畢業(yè)了,可是還依賴父母

3、30歳になったくせしてまだ自立できない。/雖然三十歲了,可是還不能自食其力.

39~ぐらい

[用言連體形]+ぐらい〔或:~ぐらい;~くらいだ;~ぐらいだ〕/表示程度

例:1、寢たきりになるくらいなら死んだほうがましだ。/如果到了臥床不起〔的地步〕還不如死了好了.

2、今日はもう歩けないくらい疲れた。/今天累得再也不能走〔的程度〕了.

3、入試に落ちたという知らせを聞いたとき、情けなくて泣きたいくらいだった。/聽到入學(xué)考試落榜的通知時,窩囊得真想哭〔的程度〕.

40~げ〔だ〕

[動詞連用形;體言;形容詞詞干]+げ〔だ〕〔或:~げに;~げな〕〔好似〕~似的~.〔表示某種神態(tài),樣子,情形,感覺,傾向等.可靈活翻譯〕類義形:~そうだ〔或:~そうに;~そうな〕

例:1、妻に死なれてから彼の顔はいつも悲しげだった。/死去妻子后他的面容總是帶著悲傷.

2、向こうから田中さんがなんか用ありげに走ってきた。/田中君好似有什么事似的從對面跑過來了.

3、病人は苦しげな聲で「お母さん」と呼んだ。/病人用像是很痛苦的聲音叫聲"媽媽".

41~ごとき

[動詞過去式;體言]+ごとき〔或:ごとく〕/如同~;~樣的類義形:~ように/好似~似地

例:1、それは彼のごとき人でなければできないことだ。/那是只有像他那樣的人才能做出來的事.

2、大波に船は木の葉のごとくゆれた。/波濤中船如樹葉般地?fù)u動

3、結(jié)論は予想したごとくだった。/結(jié)論同預(yù)想的一樣.

42~こととて

[用言連體形;體言の]+こととて/因為~;由于~;雖然說是~,〔但〕~

例:1、いかに働き盛んのこととて、あんな無理なことをするのにはあきれたものだ。/雖說正是身強力壯的時候,但做出那樣過分的事來,也真叫人吃驚.

2、慣れぬこととて失禮いたしました。/因為還不習(xí)慣,太失禮了.

/因為您的身體不方便,有什么事情請不客氣地盡管吩咐.

43~〔に〕際して〔の〕

[動詞連體形;體言の]+〔に〕際して〔の〕〔或:~際に;~際は〕/〔當(dāng)〕~的時候;當(dāng)~之際

例:1、これは山田さんが帰國の際、記念にくれた萬年筆です。/這是山田君回國的時候,作為紀(jì)念給我的自來水筆.

2、お別れの際に申し上げたいことがあります。/當(dāng)分別之際,有話想跟您講.

3、今度訪問する際に必ず待って行きます。/下一次訪問時一定帶去.

44~ざるを得ない

[動詞未然形]+ざるを得〔え〕ない/不能不~;不得不~

類義形:~ないわけにはいかない;~ほか〔に仕方が〕ない

例:1、殘念だがこれは間違っているといわざるを得ない。/很遺憾,但不得不說這是錯誤的.

2、この問題には注目せざるを得ない。/對這個問題不能不注意.

3、容疑者は確実な証諏の苗で自分の犯罪行為を認(rèn)めざるを得なかった。/嫌疑犯在確鑿的證據(jù)面前不得不成認(rèn)自己所犯的罪行.

45~しかない

[動詞連體形]+しかない/只有~;只能~;只好~

類義形:~ほかない;~以外にない

例:1、こうなったらやるしかない。/已經(jīng)這樣了,只好干了〔別無他法〕.

2、バスもないところだから、歩いて行くしかない。/因為是連公共汽車都沒有的地方,只好走著去.

3、いやならやめるしかない。/如果不愿意,只好作罷.

46~次第〔次第だ、次第では〕

[動詞連用形]+次第/~馬上就~;立即〔馬上,隨即〕

類義形:~〔する〕とすぐに;~や否〔いな〕や

例:1、向こうに著き次第、知らせます。/到了那里馬上就告知你.

2、仕事が終り次第、帰國する。/一旦工作結(jié)束立即回國.

[體言]+次第だ〔或:~次第で;~次第では〕/全憑~;要看~如何~;由~而定

類義形:~によって決まる〔~によっては〕

例:1、すべては君の決心次第だ。/一切要看你的決心如何了.

2、この問題はあなたの言い方次第どうにでもなる。/這個問題要看你的說法如何而定.

3、成績次第では落第するおそれもある。/要看成績?nèi)绾巍踩绻缓谩骋灿锌赡芰艏墸?/p>

[用言連體形;體言の]+次第だ〔或:~次第で;~次第は〕/情況;緣由;經(jīng)過;情形

例:1、こうして今に至った次第です。/就這樣到了現(xiàn)在.

2、事の次第はこういうことである。/事情經(jīng)過就是這樣.

3、こういう次第で會社を辭めたのです。/就是因為這個原因辭去了公司的工作.

47~始末だ

[動詞連體形]+しまつだ/情形;導(dǎo)致~結(jié)果;竟到了~地步〔樣子,程度〕〔多指消極的,懷的結(jié)果〕

例:1、いつも親とけんかばかりして、地位には家出までする始末だ。/經(jīng)常和父母吵架,最終導(dǎo)致了離家出走的結(jié)果.

2、姉妹には泣き言を言う始末だ。/最后竟發(fā)起牢騷來了.

48~〔て〕しようがない

[動詞,形容詞連用形,形容動詞詞干]+〔て〕しようがない〔或:~でしようがない〕/~得不得了~;~得受不了了;非?!病堡筏瑜Δ胜ぁ币舱f成”しょうがない”〕

類義形:~てたまらない

例:1、一人で寂しくてしようがない。/一個人非常寂寞.

2、歯が痛くてしようがない。/牙痛得不得了.

3、母の病気は心配でしようがない。/非常掛念媽媽病情.

4、のどが渇いてしようがない。/口渴得要命.

49~の末〔に、の〕

[體言]+の末〔に、の〕/最后;~的結(jié)果

類義形:~た末〔~たすえに;たすえの〕/~的結(jié)果;~之后

例:1、相談の末、出発の時間を2月の初めに改めた。/商量的結(jié)果,把出發(fā)時間改在了2月初.

2、考えに考えた末、引き受けないことにした。/反復(fù)考慮之后,決定不承當(dāng)了.

50~ずくめ

[體言]+ずくめ/完全是~;清一色

例:1、この頃は、いいことずくめです。/最近盡是好事.

2、今月は嬉しいことずくめの一か月でした。/這個月凈是令人快樂的事.

3、彼女はいつも黒ずくめの服裝をしている。/她總是穿著黑色的衣服.

51~ずにはいられない

[動詞未然形]+ずにはいられない/不能不~;不由得~;非~不可

類義形:~ないではいられない

例:1、悲しくてなかずにはられなかった./悲傷得不由得哭了起來.

2、彼の格好がおかしくてみんな笑わずにはいられなかった./他的樣子很可笑,大家都不由得笑了起來.

52~ずにはおかない

[動詞未然形]+ずにはおかない/不能不~

類義形:~ずにはすまない/不能不~;必須得~

例:1、あんなひどいことをした人には罰を與えずにはおかない。/對做出這么過分事情的人,不能不給予處分.

53~ずにはすまない

[動詞未然形]+ずにはすまない/不能不~;一定得~不可

類義形:~ずにはおかない〔サ變動詞未然形要用せ〕

例:1、このことは本人が言ってあやまらずにはすまないだろう。/這件事一定得本人去抱歉不可吧.

2、彼から借りた金は約束の期日どおりに返さずにはすまないよ。/跟他借的錢,一定得按約定的日期還哪!

54~そばから

[動詞連體形]+そばから/隨~隨~;剛~就~〔不用于一次性的事情〕

例:1、聞いたそばから忘れる。/隨聽隨忘.

2、種をまくそばからカラスがそれをほじくる。/剛播的種子,烏鴉就啄開了.

55~〔ば、たら、と〕それまでだ

56~たが最後

[動詞過去式]+が最後/〔一旦〕~就沒方法了;〔一旦〕~就完了

類義形:~〔し〕たら最後/一旦~可就

例:1、遊びに行ったが最後、もう戻ってこない。/一旦出去玩,就再也不回來.

57~たら最後/一旦~可就〔見56〕

例:1、あの人は言い出したら最後、もう後へ引かない。/他一旦說出了口,就決不讓步.

58~た末に〔た末の〕

〔見49〕

59~ただ~のみ

~ただ+[動詞連體形;體言]+のみ〔或:~だけ〕/只;僅;只有;只是〔有時可以省去"ただ"〕

例:1、何をするにもただ口で言うのみではなく、必ずそれを?qū)g行に移さなければならない。/不管做什么,不僅是口頭講,還要把他付諸實行.

2、金のみが人生の目的ではない。/人生的目的不只是金錢.

3、辺りは靜かでただ波の音だけ聞こえる。/周圍非常寂寞,只能聽到波濤聲.

60~ただ~のみならず

~ただ+[用言連體形;體言]+のみならず/不但~而且;不僅~而且〔有時可以省去"ただ"〕

例:1、タバコはただ自分の健康に害があるのみならず、他人にも害を及ぼしている。/煙不僅傷害自己的健康,而且也害及他人.

2、顔のつくりのみならず、體つきまで父親似である。/不僅臉型,連體形長得都像父親.

3、ただ會社人のみならず、學(xué)生も積極的にボランテイア活動に參加している。/不光是社會上的成年人,連學(xué)生也都積極參加社會公益活動.

61~たといっても

[用言終止形;體言]+といっても/雖說〔是〕~可是也~;就說~也是~

類義形:~といったって;~とはいえ;~とは言えども

例:1、ビルと言っても、三階建ての小さなものだ。/雖說是大樓,也是三層建筑的小樓.

2、アルバイトの給料をもらったと言っても百円だけですよ。/雖說得了打工的酬金,可只是一百元哪.

3、忙しいといっても、週末にデートする時間はありますよ。/雖說忙,可是周末約會的時間是有啊

62~たとえ〔い〕~ても〔であれば〕

たとえ〔或:たとい〕+[動詞,形容詞連用形;形容動詞詞干;體言]+ても/即使~也~〔前接不定詞時〕不管~也~〔五段動詞有音變.前接形容動詞詞干,體言時,那么為"でも"〕

類義形:たとえ~うと/即使~〔也〕~〔前接未然形〕

たとえ~としても/即使~〔也〕~〔前接終止形〕

例:1、たとえどんな困難があっても計畫は実行しなければならない。/不管有什么樣的困難,方案也要實行.

2、たとえお金がなくても何とかして學(xué)業(yè)を続けます。/即使沒有錢,也要設(shè)法繼續(xù)學(xué)業(yè).

3、たとえ體が丈夫でもスポーツには參加したほうがよい。/即使身體健康,還是參加體育運動為好.

4、たとえ小さい子でも甘やかしてはならない。/即使是小孩也不能嬌縱.

63~たところ

[動詞過去式]+ところ〔が〕/可是~;果真~;果然~〔表示后述事項是前述事項的結(jié)果〕

例:1、先生のお宅へ伺ったところあいにくお留守だった。/拜訪老師,可是偏巧不在家.

2、遅れると思って急いでいったところが、誰も來ていなかった。/以為能遲到了趕忙去,可是誰也沒來.

3、やってみたところが意外にやさしかった。/試著干了一下,可是意外地容易.

[動詞過去式]+ところ〔だ〕/剛~完〔的時候〕

例:1、私は今家へ帰ったところです。/我現(xiàn)在剛回到家.

2、「昨日借りた本もう読みましたか」「今読み終わったところです」/"昨天借的書已經(jīng)讀了嗎?""現(xiàn)在剛讀完"

64~たところで

[動詞過去式]+ところ〔で〕/即使~也~;盡管~也~〔后項表示前項的結(jié)果.但其結(jié)果表示不起任何作用或變得更不好的狀態(tài)〕

類義形:~としたところで;~にしたところで;/即使~也~;盡管~也~

~としたって;~にしたって/即使~也~;盡管~也~

例:1、考えてみたとこれでどうにもならない。/即使考慮了,也無濟于事.

2、頼んでみたところで斷られるに決まっている。/即使懇求他,肯定也會拒絕.

3、今さら走って行ったところで間に合うまい。/即使現(xiàn)在跑去,也來不及了吧.

65~たとたんに

[動詞過去式]+たとたんに/正當(dāng)~的時候,就~;剛一~的時候,就~

類義形:~瞬間に;~はずみに;~ひょうしに

例:1、立ち上がったとたん、頭をぶつけた。/剛一站起來,就把頭撞上了.

2、家を出たとたんに雨が降り出した。/剛一出門,就下起雨來了.

66~だに

[動詞連體形;體言]+だに/連~都~;一~就~

例:1、夢だに見ない。/連夢都不做

2、あのときのことは思うだに悲しい。/那時的事情一想起來就感到悲傷

3、そのふるい松の木は大嵐に微動だにしなかった。/那棵古松樹在大暴風(fēng)雨中連一動都不動

67~〔て〕たまらない

[動詞,形容詞連用形;形容動詞詞干]+てたまらない〔或:でたまらない〕/~得不得了;~得受不了;非常~

類義形:~てしようがない;~てならない

例:1、Aさんに負(fù)けて悔しくてたまらない。/輸給?。粒z憾得很.

2、おなかがすいてたまらない。/肚子餓得受不了.

3、あの人の顔を見るのもいやでたまらない。/連看他的臉都很心煩.

68~ために〔の〕

[動詞連體形;體言の]+ため〔に〕/為了~〔表示目的〕

例:1、將來、立派な醫(yī)者になるため、勉學(xué)にはげんでいる。/為了將來成為出色的醫(yī)生,在努力地學(xué)習(xí)著.

2、大學(xué)院受験のために準(zhǔn)備する。/為了報考研究生作準(zhǔn)備.

3、彼は結(jié)婚のため、今からお金をためている。/他為了結(jié)婚,在就攢錢.

[用言連體形;體言の]+ために/由于~;因為~〔表示原因后項表達(dá)多半是消極的.一般接過去式〕

類義形:~から/因為~〔強調(diào)原因〕

~ので/因為~〔強調(diào)后果,不能下接推量式和命令式〕

~ゆえに/由于~〔書面語〕

例:1、風(fēng)邪を引いたため、學(xué)校を休んだ。/因感冒了,沒去上學(xué)

2、頭が重いのは空気が悪いためだ。/頭昏昏沉沉是因為空氣不好〔的緣故〕

3、大雨のために運動會が中止になった。/因下大雨,運動會中止了

69~たりとも

[體言]+たりとも/即使~也~;就是~也~

例:1、一刻たりとも油斷できない。/就是一刻也不能疏忽大意.

2、その教訓(xùn)を一日たりとも忘れたことがない。/那個教訓(xùn)即便一天也沒有忘記.

70~たるものは

[體言]+たるものは〔文語助動詞"たり"的連體形〕/具有~身份,地位等的;作為~的

例:1教育者たるものは何よりもまず厳しく己れを律すべきだ。/作為教育人的人首先應(yīng)該嚴(yán)于律己.

2、內(nèi)閣の首長たる內(nèi)閣総理大臣は國民の利益を第一にすべきものだ。/作為內(nèi)閣首領(lǐng)的內(nèi)閣總理大臣是應(yīng)該以國民的利益為第一的.

71~つ~つ

[動詞連用形]+つ+[動詞連用形]+つ/時而~時而~〔文語助動詞〕

例:1、両者は持ちつ持たれつの関係にある。/兩者處于相互依靠的關(guān)系.

2、波にさらわれて浮みつ沉みつの危ない狀態(tài)にある。/被波浪卷走,陷于時浮時沉的危急狀態(tài).

72~ついでに

[動詞過去式;體言]+ついでに/順便~;就便~

類義形:~がてら;~かたがた/~的時候,順便~〔前接動詞連用形或體言〕

例:1、郵便局へ行ったついでに本屋に寄った。/去郵局,順便去了書店.

2、買い物のついでに映畫を見て來た。/去買東西就便看了電影回來

73~っこない

[動詞連用形]+っこない/不會~;不可能~〔用在口語,強調(diào)語氣〕

類義形:~はずがない;~〔する〕ことはない

例:1、どんなに言ったって分かりっこない。/怎么說也不會明白啊.

2、やつらなんかに出來っこないさ。/他們〔那伙人〕不可能會的呀.

74~っぱなし

[動詞連用形]+っぱなし/放置不管,置之不理

例:1、ドアを開けっぱなしにしたまま出てしまった。/把門開著沒關(guān)就出去了.

2、本とノートなどを置きっぱなしにして片付けようともしない。/書和筆記本等放在那里也不想收拾.

75~つつも

[動詞連用形]+つつも/一面~一面~;且~且~;雖然~可是~

類義形:~ながら〔も〕

例:1、山を登りつつ、卒業(yè)後のことについて語りあった/邊登山邊交談關(guān)于畢業(yè)后的事.

2、悪いとは知りつつ、娘の日記を読んだ。/明知不對,卻讀了女兒的日記.

3、そう考えつつも結(jié)局そうしなかった。/雖然那么想,但最后還是沒有那么做.

76~つつある

[動詞連用形]+つつある/正在~

例:1、住民の連帯意識は向上しつつある。/居民的集體意識正在提高.

2、世界には食料や薬品の缺乏に悩みつつある地域も少なくない。/世界上為缺乏糧食或藥品在苦惱著的地區(qū)也不占少數(shù)

77~であれ

[體言]+であれ/盡管是~;不管是~

類義形:~たとい~であれ;~であれ~であれ/即使是~;不管是~還是~〔語氣較強〕

例:1、結(jié)果がどうであれ、後悔はしない。/不管結(jié)果如何,都不懊悔.

2、たとい先生であれ悪いことは悪いと言う。/即使是老師,不對的就要說不對.

78~であれ、~であれ

[體言]+であれ+[體言]+であれ/不管是~還是~〔語氣較強〕

例:1、男であれ女であれ、行ける者は早く行きなさい。/不管是男是女,能去的都快去吧.

79~てからでないと〔てからでなければ〕

[動詞連用形]+てからでないと〔或:~てからでなければ〕/沒~之前,就不~;只有在~以后,才~

例:1、日本語を勉強してからでないと日本へ留學(xué)することはできない。/沒有學(xué)習(xí)日語之前就不能留學(xué)日本.

2、よく相談してからでなければお答えできません。/沒有很好商量之前就不能答復(fù).

80~てからというもの

[動詞連用形]+てからというもの/自從~就~;從打~就~

類義形:~てから/~之后;~以來〔語氣比本詞稍弱〕

例:1、彼女が研究室に入って來てからというもの、雰囲気が一変した。/自從她來到研究室,氣氛就全變了

2、この仕事を引き受けたからというもの、落ち著いてご飯を食べたことがない。/從打接受了這項工作以來就沒吃過一頓安穩(wěn)飯.

81~てしようがない

[動詞,形容詞連用形;形容動詞詞干]+てしようがない〔或:~でしようがない〕/~得不得了;~得受不了了;非?!玻ⅳ皮筏瑜Δ胜ぃ⒁舱f成"てしょうがない"〕

類義形:~てらまらない

例:1、1人でさびしくてしようがない。/一個人非常寂寞.

2、歯が痛くてしようがない。/牙痛得不得了.

3、母の病気がしんぱいでしようがない/非常掛念媽.?。?/p>

4、のどが渇いてしようがない。/口渴得要命.

82~ですら〔すら〕

[體言]+すら〔或:ですら〕/甚至~;連~

類義形:~〔で〕さえ〔舉極端的例子,暗示其他〕

例:1、彼は自分の名前すら忘れた。/他甚至忘了自己的姓名.

2、博識のかれですら知らない。/連博學(xué)多識的他也不知道.

83~てたまらない

[見67]

84~でないと

85~でなくてなんだろう

[體言]+でなくてなんだろう/~不是~又是什么呢!〔請問,反問的語氣〕

例:1、これが愛でなくてなんだろう。/這不是愛,又是什么呢!

2、これこそ証拠でなくてなんだろう。/這不是證據(jù),又是什么呢!

86~でなければ

87~ではあるまいし

[體言]+ではあるまいし/就算是~也~;即使是~也~〔或:~ではないのだから〕[口語的表現(xiàn)]

例:1、君ではあるまいし、二日酔いするほど飲まないよ/即使是你也不能喝到醉2天吧

2、子供ではあるまいし、馬鹿なことをいうものではない/就算是孩子也不能說那樣的蠢話吧

88~てでも

[動詞て形]+てでも/即使~也~

例:1、アルバイトをしてでも、日本で研究を続けていきたい/即使要打工也要繼續(xù)在日本研究

2、仕事をやめてでも、親の介護をしなければならない/即使要辭去工作也必須要照顧父母

3、借金をしてでも、コンピューターを買いたい。/即使借錢也想買電腦

89~てまで

[動詞て形]+てまで/後ろの動作、作用の程度を表す<マイナスに使われることが多い>

例:1、體を壊してまで、研究を続ける事はないだろう/把身體弄壞之前,不要在繼續(xù)研究了吧

2、借金をしてまで、車を買う必要があるもんか。/沒有必要為了要買車而去借錢吧

90~てみる

[動詞連用形]+てみる/~試試看;試一試~〔表示對某種動作,行為的嘗試,靈活翻譯〕

例:1、できるかどうかやってみる。/能不能做成試試看.

2、私の手料理を食べてみてください。/請嘗一嘗我做的飯菜.

3、誰の答えが正しいか先生に聞いてみよう。/誰的答復(fù)正確問老師看看吧

91~ても始まらない

92~てやまない

[動詞連用形]+てやまない/永遠(yuǎn)~;~不止〔一般前接和愿望有關(guān)的動詞,五段動詞有音變〕

例:1、諸君の活躍を期待してやまない。/殷切地期待著各位大顯身手.

2、両國の関係がいっそうよくなるよう願ってやまない。/衷心祝愿兩國關(guān)系更加和睦.

93~とあいまって

[體言]+とあいまって/與~相互作用;~再加上~

例:1、好天と相まって、この日曜は人出が多かった。/這個星期天又趕上好天,街上人很多.

2、人一倍の努力と相まって、周さんはきっと成功すると思う。/在加上超過常人的努力,我認(rèn)為小周一定能夠成功

94~とあって

[動詞連用形;體言]+とあって〔或:~とあれば〕/因說是~所以~;如果說是~

例:1、有名な観光地とあって、観光客が多いようだ。/愿望說是有名的游覽勝地,所以來觀光的人很多.

2、世界中の珍味が味わえると會って、その會場は多くの人でにぎわっていた。/愿望說是可以品嘗到世界各地的美味,所以那個場館來的人很多,很熱鬧.

95~とあれば

[動詞連用形;體言]+とあれば/因說是~所以~;如果說是~

例:1、子供のためとあれば、長年ためておいたお金を全部出しても惜しまないという親が多い。/那個說是為了孩子,很多家長拿出多年的全部積蓄也不心疼.

96~といい~といい

[體言]+といい+[體言]+といい/無論~還是~都~;無論~也好~,也好~

例:1、壁といい、ソファーといい、薄汚れた感じだ。/無論是墻壁,還是沙發(fā),都令人感到臟乎乎的.

2、昨日といい、今日といい、なんと言う暑い日が続くのだろう。/無論是昨天還是今天,天天都是這么熱的天

97~というと

[體言]+というと〔或:~ということだ;~という話だ〕/聽說~;據(jù)說~

類義形:~とのことだ;~そうだ

例:1.先生は三月でこの大學(xué)を辭めになるという。/聽說老師三月份就辭去這所大學(xué).

2、昨日、池田さんが急病で入院したということです。/聽說,昨天池田因急病住醫(yī)院了

98~というところだ

[體言]+というところだ〔或:~といったところだ〕/〔表示范圍,程度,情況〕大致是~〔的樣子〕

例:1、時給は700円から1000円というところだ。/每小時的工錢大致是700至1000日元.

99~といったところだ

[體言]+といったところだ/〔表示范圍,程度,情況〕大致是~〔的樣子〕

例:1、帰省?まあ、2年に1回といったところだ。/回家?差不多兩年一趟吧.

100~といえども

[體言]+といえども/即使~也~;雖然~但是~;無論~都~

類義形:~とはいえ;~と言っても/雖說~但是~

~とは言うものの/雖說~可是~;雖然~可是~〔后項一般是消極,否認(rèn)的表達(dá)〕

例:1、いかなる権利者といえども、人人の生存の権利を奪うことは許されない。/無論是什么樣的有權(quán)人,都不允許剝奪人們生存的權(quán)力.

2、金持ちといえども幸せとは限らない。/雖然有錢,但不一定幸福.101~といえば〔といったら〕

[體言]+といえば〔或:~といったら;~というと〕/要說~;提到~就~;一提~就一定~

例:1、溫泉と言うとすぐ熱?!菠ⅳ郡摺长^に浮かぶ/提到溫泉,腦海里馬上就浮現(xiàn)出熱?!矞厝?/p>

2、株といえば最近は上がっているね。/要說股票,最近在上漲啊

3、彼のカラオケと言ったら、聞くにたえないものだ。/要說他的卡拉OK,簡直是不堪入耳

4、運動會と言うと雨が降る。/一提開運動會,就要下雨

102~といったらありはしない

[形容詞終止形;體言]+といったらありはしない〔或:~と言ったらない;~と言ったらありゃしない〕/沒有比~更~;~得不得了;~極了;再~不過了;非常~

例:1、銀色の世界の雪景色は美しいといったらありはしない。/沒有比一片銀色世界的雪景更美的了.

103~といったらない

[形容詞終止形;體言]+といったらない〔或:~といったらありはしない;~と言ったらありゃしない〕〕/沒有比~更~;~得不得了;~極了;再~不過了;非常~

例:1、朝からテレビをつけてやかましいと言ったらない。/從早晨就翻開電視,吵得不得了.

2、その時の表情はおかしいと言ったらなかった。/當(dāng)時的表情之可笑簡直無法形容.

104~といったらありゃしない

[同102]

105~といっても

[用言終止形;體言]+といっても/雖說〔是〕~可是也~;就說~也是~

類義形:~と言ったって;~とはいえ;~とは言えども

例:1、ビルと言っても、三階建ての小さなものだ。/雖說是大樓,也是三層建筑的小樓.

2、アルバイトの給料をもらったと言っても百元だけですよ。/雖說得了打工的酬金,可只是一百元哪.

3、忙しいと言っても週末にデートする時間はありますよ。/雖說忙,可是周末約會的時間是有啊.

106~とおもいきや

[動詞終止形]+とおもいきや/以為~哪曾想~;不料~〔雅語.強調(diào)非常意外,一次未曾想過〕

例:1、あきらめると思いきや,またやりだした。/以為他就此作罷了,沒想到又干起來了.

2、ちゃんと受け取ったと思いきや、まだ屆いていないそうだ。/以為已經(jīng)收到了,哪曾想還沒寄到

107~と思うと〔と思ったら〕

[動詞過去式]+と思うと〔或:~と思ったら〕/剛一~〔馬上〕就~;一~就~

類義形:~かと思うと;~かと思ったら

例:1、泣いたと思うと笑い出した。/剛一哭,馬上又笑了起來

2、立ち上がったと思ったらすわりこんだ。/剛一站起來就坐下了.

108~とか

[動詞終止形]+とか/據(jù)說~;說什么~〔表示記不清或不確實的傳聞,實際是"とか言うことだ"或"とかいう話だ"的省略〕

例:1、北海道は昨日大雪だったとか/據(jù)說北海道昨天下了大雪

2、木村さんはアメリカへ留學(xué)したとか/聽說木村君去美國留學(xué)了

109~ときたら〔ときては〕

[體言]+ときたら〔或:~ときては;~とくると〕/提到~的話;提起~來;要說~;至于~

類義形:~というと/要說~;一提到~就~

~について言えば/就~來說~

例:1、あいつときたらどうしようもない。/提起那家伙來,真拿他沒方法

2、彼は頭がいいが、運動ときたら、ぜんぜんだめだ。/他很聰明,可說道體育的話,什么都不行

110~ところ

[動詞過去式]+ところ〔が〕/可是~;果真~;果然~〔表示后述事項是前述事項的結(jié)果〕

例:1、先生のお宅へ伺ったところあいにくお留守だった。/拜訪老師,可是偏巧不在家

2、遅れると思って急いでいったところが、誰も來ていなかった。/以為能遲到了趕忙去,可是誰也沒來

3、やってみたところが意外にやさしかった。/試著干了一下,可是意外地容易

111~どころか

[用言連體形;體言]+どころか/不但〔不〕~反而~;豈止~連~也~;別說~就連~也~

類義形:~ないばかりか

例:1、この留學(xué)生は漢字どころかひらがなもよく書けない。/這個留學(xué)生別說是漢字,就連平假名也寫不好

2、天気がよくなるどころかひどい嵐になった。/天氣不但沒有好,反而變暴風(fēng)雨了

3、今日の試験は易しいどころかとても難しかった。/今天的考試別說容易,還很難

112~ところを

[用言連體形]+ところを/~的時候〔意外地〕卻~(表示正處于一種狀態(tài)時,意外地或突然地出現(xiàn)另一狀態(tài),使前者受到影響〕

例:1、お忙しいところをお邪魔してすみません。/正忙的時候來打攪您,非常抱歉

2、危ないところを助けて頂いて、本當(dāng)にありがとうございました。/您救我于危難之中,非常感謝

3、いつもの年ならもう夏服を著るところを、肌寒い日が続くので、まだ厚著をしております。/假設(shè)是往年這時候,該穿上夏裝了,因為連續(xù)多日的微寒,還穿著厚衣服呢

113~としたって

[用言終止形;體言]+としたって〔或:~にしたって〕/即使~也~;盡管~也~;就是~也~

類義形:~〔た〕ところで

~としたところで;~にしたところで

~〔た〕としても

例:1、あの問題は複雑でもないのみ今まだ解決だれていない。この問題にしたって同じことだ。/那個問題,并不那么復(fù)雜,卻夏裝還沒得到解決.就是這個問題也是一樣的.

2、いくら逃げようとしたってもうだめだ。/就是怎么想跑掉,也不行了〔跑不掉了〕.

114~としたところで

[體言]+としたところで〔或:~にしたところで〕/即使〔作為〕~;即使出于~的立場

類義形:~としたって;~にしたって/作為~;站在~的角度

例:1、営業(yè)の経営者としたところで、これほど不況が長引くとは思っても見なかったろう。/即使企業(yè)經(jīng)營者也沒有想到不景氣的狀況會持續(xù)這么長的時間.

2、私としたって、名案があるわけではない/即使我也沒有什么妙主意.

115~としたら

[用言終止形;體言]+としたら〔或:~とすれば;~とすると〕/如果~就~;要是~

例:1、ここ二百萬あるとしたらどう使いますか。/如果這里有一百萬日元,你怎么用呢?

2、行くとすれば明日だ。/要是去的話,就是明天去

3、約束の時間が三時だとするとあと十分しかない。/如果約會時間是三點鐘,就只有十分鐘了

116~としても

[體言]+としても〔或:~として;~としては;~としての〕/作為~的話;以~的身份〔或姿格〕~

類義形:~にしては/作為~來說;就~而言〔表示某事物或狀態(tài)的結(jié)果與一般情況不相稱〕

例:1、彼は友達(dá)としてとても信頼できる人です。/他作為朋友是完全可以信賴的人

2、私の父は親としては優(yōu)しいですが、大學(xué)の先生としては厳しいです。/我父親作為父親很慈祥,但作為大學(xué)教師就很嚴(yán)格

3、彼女は妻としても母としてもすばらしかった。/她無論作為妻子或母親都做得很出色

4、我々は大學(xué)生としての自覚を高めなければならない。/我們應(yīng)該提高〔作為〕大學(xué)生的自覺性

117~とすれば

[見115]

118~とたん

[動詞過去形]+とたん〔に〕/正當(dāng)~的時候;就~;剛一~的時候,就~

類義形:~しゅんかんに;~はずみに;~ひょうしに

例:1、立ち上がったとたん、頭をぶつけた/剛一站起來,就把頭撞上了

2、家を出たとたんに雨が降り出した/剛一出門,就下起雨來了

119~とて

[動詞過去式]+とて/即使

類義形:~たからとて

例:1、一生懸命働いたとて、給料が上がるわけではない/即使拼命工作工資也沒有上漲.

2、時間をかけたとて、良い作品ができるとは限らない/即使花了時間,也不一定能作出好的作品

120~とは

[用言終止形;體言]+とは/竟然,沒想到竟~

例:1、ここで君に會うとは/沒想到竟然在這兒遇見你

2、そこまで言うとは、彼も相當(dāng)なものだ/竟說到這種程度,他也真了不起

3、殻が入社試験にパスできなかったとは思いもよらなかった。/沒想到他竟然沒通過公司的招聘考試

121~たばかりに動詞過去式]+たばかりに/只因為~〔多導(dǎo)致壞的結(jié)果〕

例:1、つまらぬ冗談を言ったばかりに、彼女と別れることになってしまった。/只因為開了個小玩笑,結(jié)果和她分手了.

2、勇斷したばかりに事故を起こしてしまった。/只因馬虎,造成了事故

122~にひきかえ〔に〕

[體言;〔文〕+の]〔或:~に比べると~は〕/與~正好相反

[注意!後件:前件に比べて悪いことよく使う表現(xiàn)]

例:1、女子チームの活躍ぶりにひきかえ、男子チームの負(fù)け方はひどかった。/和女隊的活潑正好相反,男隊都慘敗

2、隣の子は親の手伝いもするし勉強もできる。それにひきかえうちの子は毎日遊んでばかりいる。/鄰居的孩子經(jīng)常幫父母做事,學(xué)習(xí)也很好.與之相反我家的孩子每天只會玩.

123~ともなく〔ともなれば〕[動詞終止形;體言]+ともなく〔或~ともなしに〕/無意中~;不知不覺地~

例:1、散歩がてらに來るともなく先生の家の前へ來た。/散著步不知不覺地來到老師家的門前

2、聞くともなしに2人の話を聞いてしまった。/無意中聽到了兩個人的談話

[體言]+ともなれば〔或:ともなると〕/一旦到了~;一旦成為~〔表示強調(diào)〕

例:1、春ともなると、そんなに寂しく感じられなくなるだろう/一旦到了春天,就不會讓人感到這樣荒涼了吧.

2、自分がお母さんともなれば、こんなわがままを言っていられなくなるだろう。/一旦自己做了媽媽,就不會這么任性了吧

124~ないではいられない

[動詞未然形]+ないではいられない/不能不~;不由得~

類義形:~ずに〔は〕いられない

例:1、それを聞くと私も一言いわないではいられなかった。/聽到那個話我也不能不不說幾句

2、みんなはその漫才を聞いて腹を抱えて笑わないでいられなかった/大家聽了那個相聲,不由得捧腹大笑

3、ミンナはその映畫の女主人公の薄命に涙を流さずに入られなかった。/大家不能不為那部影片的女主角的薄命而流淚

125~ないではおかない

[動詞未然形]+ないではおかない/不得不~;必須得~

類義形:~ないではすまない/不得不~;必須得~

例:1、毎日遅刻しているのだから、注意しないではおかない。/他每天都遲到,必須得提醒他

2、こっちが悪かったから、謝らないではすまないだろう。/是我〔們〕不好,不認(rèn)錯恐怕不行吧!

126~ないではすまない

[同125]

127~ないまでも

[動詞未然形]+ないまでも/即便不是~也~;即使沒有~也~〔"まで"表示程度,即使達(dá)不到某種程度〕

例:1、空港まで迎えに行かないまでも、門お前で待つべきだろう。/即使不到機場去接,也該在門前等候吧

2、全部できないまでも、できるだけやろう。/即使不能全干,但我會盡最大努力的

128~ないものでもない

[動詞未然形]+ないものでもない/不見得不~

例:1、ひょっとしたら、引き受けないものでもない/或許不見得不容許干

2、一生懸命頼めば、やってくれないものでもない。/懇切地去求他的話,也不見得不干

3、努力さえすれば成功できないものでもない。/只要努力,不見得不能成功

129~ながら〔ながらも〕

[動詞連用形;形容詞終止形;形容詞詞干;體言]+ながら〔或:~ながらも〕/盡管~卻~;雖然~但~;連~也~〔也可以省去"も"〕

類義形:~つつ〔も〕;~のに

例:1、知っていながら知らないふりをしている/雖然知道,但裝作不知道

2、狹いながら楽しいわが家/雖然狹小,但卻是很快樂的家

3、張さんはいやいやながらも引き受けた/小張雖不愿意還是接受下來了

4、われながら〔も〕うまくやったと思う/連自己也覺得干得不錯

5、殘念ながらそのことについては何もお答えできません。/很遺憾,對此無可奉告

130~なくして〔なくしては、なくとも〕

[體言]+なくして〔或:~なくしては、~なくとも〕/沒有~〔的話〕還~;沒有~就~〔"て","ては"表示條件.常用"~なくしては~ない"的形式,表示"如沒有~就~〕

例:1、愛なくして何の人生か/沒有愛還算什么人生

2、真の勇気なくしては正しい行動を取ることはできない/沒有真正的勇氣,就不可能采取正確的行動

131~ならそれまでだ

132~ならでは〔の〕

[體言]+ならでは〔の〕/只有~,除非~,除~之外;假設(shè)不是~是不~

類義形:/假設(shè)不是~就不~;只有~

例:1、彼ならでは不可能なことだ/只有他才可能做的事情

2、これが母親ならではの気遣いだ/這是只有母親才可能有的牽掛

3、ふるさとならではの味わいだ/只有故土才可能嘗到的滋味

133~なり〔なりの、なりに〕

[動詞終止形]+なり/一~就~,剛一~馬上就~

類義形:~とすぐ/一~馬上就~

~が早いか;~やいなや/剛一~馬上就~〔表示兩個動作在很短時間內(nèi)或幾乎同時發(fā)生〕

例:1、帰ってくるなり寢てしまった/剛一回來馬上就睡下了

2、妹はそれを見るなり欲しいと言う/妹妹一見到就說要

[體言]+なりに〔或:~なりの〕/那樣;那般〔表示與~相應(yīng)的〕

例:1、これは私なりに考えて出した結(jié)論だ/這還是我自己經(jīng)過考慮得出的結(jié)論

2、彼には彼なりのやり方があるはずだ/他肯定有他自己的一套做法

134~にあたって〔にあたり〕

[動詞連體形;體言]+にあたって〔或:~にあたり〕/當(dāng)~的時候;在~的時候

例:1、開會に當(dāng)たって一言〔いちごん〕ご挨拶を申し上げます/當(dāng)此開會之際,請讓我說幾句

2、仕事を始めるにあたり、注意事項を説明する/在開始工作時,說明考前須知

135~なあって

136~に至って〔は、も〕

[動詞連體形;體言]+に至って〔は、も〕/到達(dá)~;到~;及~

例:1、ことここにいたってはどうしようもない/事已至此,沒有任何方法了

2、いい成績を取りたい気持ちは分かるが、そのためにカンニングまでするにいたってはやはり許せない/想得好分的心情可以理解,但為達(dá)目的的甚至作弊,那可是不可饒恕的

137~に至る

138~に至るまで(の〕

[動詞連體形;體言]+に至るまで(の〕/至~;〔直)到~

例:1、この展覧會は公開にいたるまでに、多くの困難があった。/這個展覽會直到開展,遇到了很多困難

2、両親の許しを得るにいたるまで、大変だった。/直至得到父母的同意,費了很大的周折

139~に応じた

[體言]+に応じた〔或:~に応じ;~に応じては;~に応じても〕/按照~;根據(jù)~;隨著~;適應(yīng)~;響應(yīng)~;容許~

類義形:~に答えて;~に基づいて;~にしたがって

例:1、そういう場合は年齢に応じた対処をすべきだ。/在那種情況治安,應(yīng)該采取適應(yīng)的年齡措施.

2、予算に応じてパーティーの計畫をたてる。/根據(jù)預(yù)算作晚會的方案.

3、場合に応じては會議に出席しないこともある。/根據(jù)情況有時不出席會議.

4、すべての要求に応じても今の子供は満足しないだろう。/即使容許所有的要求,現(xiàn)在的孩子也不會滿足吧.

140~に応じて

141~にかかわらず(にかかわりなく)

[體言]+にかかわらず[或:~に〔は〕かかわりなく)]/不管~〔都〕~;不管~〔都〕~;不拘~

類義形:~を問わず

例:1、晴雨にかかわらず船が出る/不管晴雨天都開船

2、木はその大きさにかかわりなく水に浮く/樹木不管其大小都能浮上水面

3、會社での地位にはかかわりなく彼はみんなから好かれている/不管在公司里的地位如何,他得到大家的愛戴

142~に限って

[體言]+に限って〔或:~に限っては;~に限り〕唯有~;只有~;偏偏~

類義形:~だけ〔は〕

例:1、うちの子に限ってそんなことはしない/唯有我家的孩子決不做那種事.

2、雨の日に限って、バスもタクシーも來ない/偏偏在雨天,公共汽車和出租汽車都不來.

3、この問題に限っては辭書を見てもいい/只有這道題可以看字典.

4、五歳以下の子供に限り無料/唯有五歲以下兒童免費.

143~に限らず

[體言]+に限らず/不僅~;不限于~;〔前接不定詞時〕不管~;不管~

類義形:~にととまらず;~だけだなく、すべての

例:1、男性に限らず女性もハイテク企業(yè)に進出している/不僅男性,女性也進入高新技術(shù)企業(yè)

2、私はクラシックに限らず、あらゆるジャンルの音楽が好きです/我不限于古典,喜歡一切風(fēng)格的音樂

3、彼は何事に限らず成功する/他無論什么事都能成功

144~に限り

[同142]

145~にかけては〔にかけても〕

[體言]+にかけては〔或:~にかけても〕/關(guān)于~方面〔也〕;在~上〔也〕;論~〔也〕

類義形:~上では;~のことについて言えば;~のことでは

例:1、暗算の速さにかけては彼にかなうものはいない/論心算的速度,沒有人比得上他

2、遊ぶことにかけても彼ほど遊び上手な人はいません/在玩的方面也沒有像他那樣會玩的人

146~にかたくない

[動詞連體形;體言]+にかたくない/不難~

例:1、自分もその立場にたって考えれば、想像にかたくない。/自己也站在其立場考慮的話,是不難想像的

2、當(dāng)時の母親のつらさを察するにかたくない/不難諒察當(dāng)時母親的艱難

147~に関して(に関しても〕

[體言]+に関して(或:~に関しても;~に関しては〕/關(guān)于~〔也〕;就~

類義形:~について;~に対して

例:1、このことに関してあなたの意見を聞かせてください/關(guān)于這個問題,請談?wù)勀愕囊庖?/p>

2、本日の會議の結(jié)果に関しましては、文書にして配付させていただきます/關(guān)于今天會議的結(jié)果,將形成文件分發(fā)〔給大家〕

3、他の営養(yǎng)素だけだなく、カルシウムを錠剤で取ることに関しても賛否両論があります/不僅其他營養(yǎng)素,就鈣用藥片攝取一事也有贊成和反對兩種意見

148~に関する

[體言]+に関する+[體言]/關(guān)于~的;有關(guān)~

類義形:~についての~;~に関係のある~

例:1、その事件に関する情報はまだ入っていない/有關(guān)那個事件的消息還沒收到

2、子に実験に関することで注意しなければならないことがありますか/有沒有關(guān)于這個實驗應(yīng)該注意的事項?

149~に際し(にさいして、に際しての〕

[體言]+に際し(或:~にさいして、~に際しての〕/當(dāng)~時;當(dāng)~之際

類義形:~に當(dāng)たって

例:1、卒業(yè)に際して、先生がたに心からお禮を申し上げます/當(dāng)畢業(yè)之際,向各位老師表示衷心的謝意

2、出発に際し、抱負(fù)〔ほうふ〕を述べた/在出發(fā)時,談了抱負(fù)

3、投票に際しての注意事項を説明した/說明了在投票時的考前須知

150~にしたところで

[體言]+にしたところで〔或:~としたところで〕/即使〔作為〕~;即使出于~的立場

類義形:~としたって;~にしたって/作為~;站在~的角度

[例見114]

151~にしたら

[體言]+にしたら〔或:~にすれば〕/〔假設(shè)是〕把~定為~〔的話〕;假定~〔的話〕

例:1、あの人の身にしたら、そうするよりほかなかったと思う。/我認(rèn)為假設(shè)是〔處在〕他的〔立場的〕話,只能那樣做.

2、誕生日のパーティーは土曜日にすればみんな參加できる。/假設(shè)把生日晚會定在星期六的話,大家都能參加.

152~にして〔にしては〕

[體言]+にして/甚至~;連~都~

例:1、あの優(yōu)秀な彼にして子にような失敗をするのだから、ほかの人ができないのも無理はないだろう。/連他這么優(yōu)秀的人都會有這樣的失誤,其他人做不來也是自然的了.

2、天才の彼にして解決できなかった問題がある。/連他這樣的天才也有解決不了的問題

[動詞連體形;體言]+にしては/作為~來說;就~而言

例:1、彼の中國語は外國人にしてはうまい。/他的漢語,作為外國人來說,是很好的.

2、この會社のボーナスは不景気にしては結(jié)構(gòu)よかった。/這家公司的獎金,就不景氣的年頭來說,還是滿好的.

3、この作文は小學(xué)生が書いたにしてはよくできている。/這篇作文作為小學(xué)生寫的來說,寫得很好.

153~にしても

[用言連體形;體言]+にしても/即使~也~;作為~來說也~;〔前接不定詞時〕無論~都~;盡管~但是~

類義形:~としても

例:1、私にしても同じ気持ちだ。/作為我來說也是同樣的心情.

2、忙しくて會議に出席できなかったにしても、あらかじめ連絡(luò)すべきだった。/即使很忙沒能出席會議,也應(yīng)該預(yù)先聯(lián)系一下.

3、假設(shè)干〔じゃっかん〕の問題があるにしてもこの作品は一読〔いちどく〕に値〔あたい〕がある/盡管

溫馨提示

  • 1. 本站所有資源如無特殊說明,都需要本地電腦安裝OFFICE2007和PDF閱讀器。圖紙軟件為CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.壓縮文件請下載最新的WinRAR軟件解壓。
  • 2. 本站的文檔不包含任何第三方提供的附件圖紙等,如果需要附件,請聯(lián)系上傳者。文件的所有權(quán)益歸上傳用戶所有。
  • 3. 本站RAR壓縮包中若帶圖紙,網(wǎng)頁內(nèi)容里面會有圖紙預(yù)覽,若沒有圖紙預(yù)覽就沒有圖紙。
  • 4. 未經(jīng)權(quán)益所有人同意不得將文件中的內(nèi)容挪作商業(yè)或盈利用途。
  • 5. 人人文庫網(wǎng)僅提供信息存儲空間,僅對用戶上傳內(nèi)容的表現(xiàn)方式做保護處理,對用戶上傳分享的文檔內(nèi)容本身不做任何修改或編輯,并不能對任何下載內(nèi)容負(fù)責(zé)。
  • 6. 下載文件中如有侵權(quán)或不適當(dāng)內(nèi)容,請與我們聯(lián)系,我們立即糾正。
  • 7. 本站不保證下載資源的準(zhǔn)確性、安全性和完整性, 同時也不承擔(dān)用戶因使用這些下載資源對自己和他人造成任何形式的傷害或損失。

評論

0/150

提交評論