日語N1常用動(dòng)詞形容詞和副詞_第1頁
日語N1常用動(dòng)詞形容詞和副詞_第2頁
日語N1常用動(dòng)詞形容詞和副詞_第3頁
日語N1常用動(dòng)詞形容詞和副詞_第4頁
日語N1常用動(dòng)詞形容詞和副詞_第5頁
已閱讀5頁,還剩63頁未讀 繼續(xù)免費(fèi)閱讀

下載本文檔

版權(quán)說明:本文檔由用戶提供并上傳,收益歸屬內(nèi)容提供方,若內(nèi)容存在侵權(quán),請(qǐng)進(jìn)行舉報(bào)或認(rèn)領(lǐng)

文檔簡(jiǎn)介

./単語一.以「~う」結(jié)尾的動(dòng)詞1.嘲笑う〔あざわらう[他動(dòng)1]嘲笑,譏笑のをう。2.行き違う〔いきちがう/ゆきちがう[自動(dòng)1]錯(cuò)過,相左;走岔〔未能通過;失和,誤會(huì)彼と行き違う。/和他擦肩而過。連絡(luò)が行き違う。/〔因聯(lián)絡(luò)有誤沒能聯(lián)系上。3.請(qǐng)けあう〔うけあう[他動(dòng)1]承諾,接受,承擔(dān),擔(dān)保;保證を請(qǐng)け合う。/負(fù)責(zé)口譯。品質(zhì)を請(qǐng)け合う。/保證質(zhì)量。4.請(qǐng)け負(fù)う〔うけおう[他動(dòng)1]承擔(dān)責(zé)任,接受;承包〔工程等しいはがけっている。/新的企劃一切由他來負(fù)責(zé)。ビルの建設(shè)を請(qǐng)け負(fù)う。/承包建樓。5.潤(rùn)う〔うるおう[自動(dòng)1]濕潤(rùn);獲益,變得富裕;獲得溫暖雨で草木が潤(rùn)う。/雨濕潤(rùn)了草木。減稅〔げんぜいで國(guó)民の生活が潤(rùn)った。/減稅使國(guó)民的生活變得富裕了。田舎暮らしで心が潤(rùn)った。/田園生活使我獲得了溫暖。6.負(fù)う〔おう[自他動(dòng)1]承擔(dān),負(fù)擔(dān);負(fù),蒙受;受照顧,受恩惠,仰賴責(zé)任を負(fù)う。/擔(dān)負(fù)責(zé)任。重傷を負(fù)う。/受重傷。に負(fù)うところが大きい。/多半依賴于優(yōu)惠政策。7.囲う〔かこう[他動(dòng)1]圍起來;隱藏;貯藏庭を塀〔へいで囲う。/砌墻把院子圍起來。罪人を囲う。/隱藏犯人。8.葉う〔かなう[自動(dòng)1]實(shí)現(xiàn),達(dá)到願(yuàn)いが葉う。/愿望實(shí)現(xiàn)。9.適う〔かなう[自動(dòng)1]合適,合乎條件に適う人/符合條件的人理屈〔りくつに適わない。/不符合道理。10.敵う〔かなう[自動(dòng)1]爭(zhēng)持,匹敵;忍受,耐得住計(jì)算で彼に敵うものはにない。/在計(jì)算上,沒人能比得過他。こう暑くては敵わない。/這么熱是受不了。11.庇う〔かばう[他動(dòng)1]庇護(hù),袒護(hù),包庇足の怪我を庇う。/保護(hù)腳上的傷。息子を庇う。/包庇兒子。12.競(jìng)う〔きそう[他動(dòng)1]競(jìng)爭(zhēng),競(jìng)賽13.気遣う〔きづかう[他動(dòng)1]擔(dān)心,掛念,憂慮安否を気遣う。/掛念是否平安。のを気遣う。/擔(dān)心患者的病情。14.食い違う〔くいちがう[自動(dòng)1]不一致,有分歧;不順利,合不攏結(jié)果が目的と食い違う。/結(jié)果跟目的不一致。両者の意見が食い違う。/雙方意見有分歧。いの模様が食い違う。/縫合處的圖案合不到一起。15.彷徨う〔さまよう[自動(dòng)1]仿徨,漂泊,流浪;徘徊あてどもなしにさまよい歩く。/毫無目的地徘徊著走。のを彷徨う。/徘徊在生死線上,死去活來。16.攫う〔さらう[他動(dòng)1]奪取,掠奪;贏得,取得水泳中波にさらわれた。/游泳的時(shí)候被浪卷走了。賞品を全部さらってしまった。/贏得了全部的獎(jiǎng)品。17.浚う〔さらう[他動(dòng)1]疏浚を浚う。/疏浚井水。どぶを浚う。/掏臭水溝。18.さらう[他動(dòng)1]復(fù)習(xí)〔習(xí)慣用作「おさらいする」を復(fù)習(xí)う。/練習(xí)三味線。19.慕う〔したう[他動(dòng)1]懷念,私募;追隨;敬慕,景仰ふたりは深く慕い合っている。/他倆深深地互相愛慕著。この子はあとを慕って困る。/這孩子在后面追纏真麻煩。彼女はの子どもに慕われている。/她很受近鄰孩子的歡迎。20.擦れ合う〔すれあう[自動(dòng)1]互相摩檫;鬧矛盾,鬧意見,反目肩と肩とが擦れ合う。/摩肩接踵。擦れ合っている仲。/關(guān)系不和。21.添う〔そう[自動(dòng)1]跟隨,不離左右;結(jié)成夫婦,結(jié)婚;合適,實(shí)現(xiàn)影の形に添うごとく。/猶如影不離形,形影不離地。添われぬとあきらめた。/認(rèn)為結(jié)不成夫妻而作罷了。ご希望に添うよう努力します。/設(shè)法滿足您的要求。22.損なう〔そこなう[他動(dòng)1]損壞,毀壞;損害,損傷;傷害器物を損なう/打破器皿。を損なう/挫傷積極性。も損なうことなく勝つ/未損一兵而勝。23.立ち?xí)Α菠郡沥ⅳ自動(dòng)1]在場(chǎng),到場(chǎng),臨場(chǎng)監(jiān)督手術(shù)に立ち?xí)Α?會(huì)同手術(shù)。に立ち?xí)Α?臨場(chǎng)驗(yàn)尸。24.給う〔たまう[他動(dòng)1]給,賜お褒めのお言葉を給う。/賜予夸獎(jiǎng)的話。神がをれう。/上帝賜予恩惠。25.付きそう〔つきそう[自動(dòng)1]跟隨左右,陪伴照顧病人に付き添う。/服侍病人,護(hù)理病人。父親が子どもの入學(xué)式に付き添う。/父親陪伴孩子出席了入學(xué)典禮。26.付き纏う〔つきまとう[自動(dòng)1]糾纏,甩不掉,一直跟隨子供が母親に付き纏う。/孩子糾纏著媽媽。不安が付き纏って離れない。/不安的感覺甩也甩不掉。27.繕う〔つくろう[他動(dòng)1]修理,修補(bǔ);修飾,整理,打扮;應(yīng)付,敷衍著物のかぎ裂きを繕う。/縫補(bǔ)衣服被鉤子掛破的地方。身なりをつくろわない。/不修邊幅。上役の前をつくろってする。/當(dāng)上司面前給他敷衍過去。28.戸惑う〔とまどう[自動(dòng)1]困惑,不知所措部屋をまちがえて戸惑う。/走錯(cuò)房間而徘徊。予想しなかった質(zhì)問をされて戸惑う。/對(duì)方提出了沒有料到的問題,不知如何回答才好。29.似通う〔にかよう[自動(dòng)1]相仿,相似大陸と似通った。/跟大陸相似的氣候。ふたりは似通ったがある。/兩人有類似的毛病。30.擔(dān)う〔になう[他動(dòng)1]擔(dān),挑,背負(fù);擔(dān)負(fù),承擔(dān),負(fù)擔(dān)をに擔(dān)う。/肩負(fù)重任。をに擔(dān)う。/身負(fù)眾望。を擔(dān)う。/荷槍。31.恥らう〔はじらう[他動(dòng)1]害羞,羞怯,靦腆花も恥らう年頃/花樣年華32.張り合う〔はりあう[自動(dòng)1]競(jìng)爭(zhēng);爭(zhēng)奪,爭(zhēng)持たがいに張り合ってゆずらない。/互相爭(zhēng)持不下。社長(zhǎng)の椅子を張り合う。/互相爭(zhēng)奪總經(jīng)理的位置。33.舞う〔まう[自動(dòng)1]跳舞;飛舞,飄揚(yáng);頭暈,眩暈音楽に合わせてを舞う/和著音樂節(jié)拍舞蹈。ちょうが空を舞う/蝴蝶在空中飛舞。34.賄う〔まかなう[他動(dòng)1]供給〔飯食;臨時(shí)湊合,臨時(shí)解決一日三食親が賄ってくれる。/一日三餐都是父母提供的。アルバイトで生活費(fèi)を賄う。/靠打工解決生活費(fèi)。35.見習(xí)う〔みならう[他動(dòng)1]見習(xí),學(xué)習(xí),模仿先輩に見習(xí)う。/向前輩學(xué)習(xí)。兄さんに見習(xí)って勉強(qiáng)しなければいけない。/必須以哥哥為榜樣,努力學(xué)習(xí)。36.見計(jì)らう〔みはからう[他動(dòng)1]斟酌,瞧著辦;適當(dāng)估計(jì)を見計(jì)らって送る。/斟酌著發(fā)送貨物。そのことはしかるべく見計(jì)らってやってください。/那件事請(qǐng)你適當(dāng)?shù)卣遄棉k吧。この計(jì)畫は、ころあいを見計(jì)らってにそう。/這個(gè)計(jì)劃等瞅準(zhǔn)時(shí)機(jī)就付諸實(shí)行吧。37.報(bào)う〔むくう[自他動(dòng)1]報(bào)償,報(bào)答苦労したのに報(bào)われない/辛苦沒有得到回報(bào)。38.養(yǎng)う〔やしなう[他動(dòng)1]培養(yǎng),培育;撫養(yǎng),照料,養(yǎng)活;養(yǎng)生,療養(yǎng),休養(yǎng)子を養(yǎng)うのは親の義務(wù)である。/扶養(yǎng)子女是父母的義務(wù)。よいを養(yǎng)う。/養(yǎng)成良好的習(xí)慣。を養(yǎng)う。/修養(yǎng)德性。39.行き違う〔ゆきちがう[自動(dòng)1]錯(cuò)過,相左,走岔;失和,誤會(huì)40.裝う〔よそおう[他動(dòng)1]裝飾,裝潢;穿越,打扮;假扮,裝扮美しく裝った娘。/打扮得很漂亮的姑娘??亭蜓bってどろぼうにはいる。/偽裝客人,潛入行竊。はでに裝う。/打扮得很華麗。41.寄り添う〔よりそう[自動(dòng)1]貼近,挨近友だちとよりそって歩く。/跟朋友挨著肩走。42.患う〔わずらう[他動(dòng)1]生病を患う。/患心臟病。二.以「~く」結(jié)尾的動(dòng)詞1.欺く〔あざむく[他動(dòng)1]欺騙,蒙蔽;迷惑,勝過人を欺く。/騙人?;à蚱郅坤筏?。/美麗如花。2.暴く〔あばく[他動(dòng)1]揭發(fā),揭露〔他人的秘密,缺點(diǎn)等3.俯く〔うつむく[自動(dòng)1]低頭,臉朝下俯いたままうんともすんとも言わない。/低著頭不吭聲。うんともすんとも[副]〔后接否定毫無反應(yīng),哼都不哼一聲。4.上向く〔うわむく[自動(dòng)1]狀況變好,行情看漲調(diào)子が上向く。/狀態(tài)變好。景気が上向く。/經(jīng)濟(jì)好轉(zhuǎn)。5.赴く〔おもむく[自動(dòng)1]前往,赴;趨向,向…發(fā)展現(xiàn)地に赴く。/前往當(dāng)?shù)?。病気がようやく快方〔かいほうに赴いた?病情終于開始好轉(zhuǎn)了。6.築く〔きずく[他動(dòng)1]修筑,構(gòu)筑;積累,確立;建立壁を築く。/修建筑。幸せな家庭を築く。/建立幸福的家庭。7.煌く〔きらめく[自動(dòng)1]閃閃發(fā)光,閃耀夜空〔よぞらに星は煌く。/夜空中星星在閃耀。遠(yuǎn)くに煌いて見える町/遠(yuǎn)處燈光閃耀的城市8.切り開く〔きりひらく[他動(dòng)1]開拓,開辟,開墾;開創(chuàng),開辟;突圍いばらの道を切り開いて進(jìn)む。/披荊斬棘地前進(jìn)。人類の歴史に新しいを切り開いた。/創(chuàng)始了人類歷史的新紀(jì)元。のをりいてする。/殺開敵人側(cè)翼沖進(jìn)去。9.挫く〔くじく[他動(dòng)1]挫,扭;消弱,挫敗,挫傷を挫く。/戳手腕。計(jì)畫はをくじかれた。/計(jì)劃剛開始就受到挫折。10.裁く〔さばく[他動(dòng)1]排解,從中調(diào)解;審判事件を裁く。/審理案件。けんかを裁く。/排解爭(zhēng)吵,勸架。11.捌く〔さばく[他動(dòng)1]妥善處理;解開,梳理;銷售,推銷;剔下〔雞肉,魚を捌く。/殺鰹魚。山のような仕事を一人で捌く。/一人妥善處理堆積如山的工作。を捌く。/清倉。12.退く〔しりぞく[自動(dòng)1]向后退;推出,離去;辭職;退一步,讓步1歩あとへ退く。/向后退一步。を退く/退位。1歩も退かぬでのぞむ。/以寸步不讓的決心去做。13.背く〔そむく[自動(dòng)1]違背,違反,違抗;背叛,叛離,拋棄14.辿り著く〔たどりつく[自動(dòng)1]好容易走到,掙扎走到さんざん迷ってようやく辿り著く。/完全迷了路,好不容易才走到〔摸索找到。けわしいをようやく頂上に辿り著く。/好不容易才沿著危險(xiǎn)的山路走到了山頂。15.突く〔つく[他動(dòng)1]扎,刺,戳,捅,頂;攻擊,襲擊;冒,頂;支撐;沖〔入やりで突く。/用矛扎。不意を突く。/攻其不備。つえを突く。/拄拐杖。が鼻を突く。/惡臭撲鼻。判を突く。/蓋章。16.接ぐ〔つぐ[他動(dòng)1]接上,連接をに接ぐ。/把嫩芽接到根株上。木に竹を接いだよう。/如樹上接上了竹子似的〔不協(xié)調(diào),不吻合。17.継ぐ〔つぐ[他動(dòng)1]接合,接上,連上;添加,補(bǔ)足;繼承,承襲乗り継ぐ。/倒車;換車。ことばを継ぐ。/接話茬兒。を継ぐ。/添炭;續(xù)炭。彼はのを継いで醫(yī)者になった。/他繼承父業(yè)當(dāng)了醫(yī)生。18.突く〔つつく[他動(dòng)1]〔連續(xù)不斷捅,戳,刺;煽動(dòng),唆使,挑撥;挑毛病指で背中を突く。/用手指戳脊梁。で突く人がいる。/有人在背后挑唆。を突く。/挑毛病。19.突っつく〔つっつく[他動(dòng)1]捅,戳,啄,刺で突っ突く。/用胳膊肘戳。鶏が餌を突っ突く。/雞在啄食。20.貫く〔つらぬく[他動(dòng)1]貫通,穿透,穿過;貫徹,到達(dá),堅(jiān)持到底京〔北京広〔広州鉄道は中國(guó)をに貫くである。/京廣鐵路是縱貫中國(guó)南北的大動(dòng)脈?;痉结槫蜇灓?。/貫徹基本方針。21.出向く〔でむく[自動(dòng)1]前去,前往目的地こちらから出向きます。/我到您那里去。22.説く〔とく[他動(dòng)1]解釋,說明;勸說,說服のを説く。/說明事物的道理。いろいろ説いてさせまいとする。/多方勸說,叫他放心。23.取り除く〔とりのぞく[他動(dòng)1]除掉,去掉,拆掉じゃまな石を取り除く。/清除礙事的石頭。を取り除く。/解除恐怖心。24.取り巻く〔とりまく圍繞,圍??;捧場(chǎng),逢迎,拍馬屁教育を取り巻く諸問題。/圍繞教育的各問題。彼女を取り巻く男が多い。/捧她的漢子多得很。25.懐く〔なつく[自動(dòng)1]親近,熟識(shí),戀慕子どもたちはわたしによく懐く。/孩子們經(jīng)常接近我。部下はみな彼になついている。/部下都喜歡他。26.叩く〔はたく[他動(dòng)1]拍打;撣;全部拿出,失掉はえをはたく。/打蒼蠅。ちりを叩く。/撣灰塵。有り金をはたいて株を買う。/用所有的錢來買股票。27.ばらまく[他動(dòng)1]播散;散財(cái)金をばら蒔く。/到處花錢。

をばらまく。/播撒種子。28.引っかく〔ひっかく[他動(dòng)1]〔用力撓,搔貓に引っかかれる。/被貓撓。29.閃く〔ひらめく[自動(dòng)1]閃光,閃爍;〔旗幟等飄動(dòng);閃念の空でときどきがひらめいた。/西邊的天空不時(shí)地發(fā)出閃光。が風(fēng)にひらめいている。/國(guó)旗在隨風(fēng)飄動(dòng)。が閃く。/忽然想出妙計(jì)。30.ぼやく[自他動(dòng)1]嘟噥,發(fā)牢騷いつも何かしらぼやいている。/總是在發(fā)牢騷。31.まごつく[自動(dòng)1]徘徊,仿徨,張皇失措返答にまごつく。/不知如何回答才好。いつ試験があってもまごつかない。/無論什么時(shí)候考試都不著慌。32.瞬く〔またたく[自動(dòng)1]眨眼,眼皮眨巴;閃爍不安そうに目をぱちぱちとまたたかせた。/顯得很不安地直眨巴眼睛。ろうそくの火が風(fēng)にまたたいた。/燭光迎風(fēng)搖曳。星が瞬く。/星光閃爍。33.導(dǎo)く〔みちびく[他動(dòng)1]引路;引導(dǎo),指導(dǎo);導(dǎo)致,造成;推斷,推論人をに導(dǎo)く/引導(dǎo)人走上正道。先生が學(xué)生を?qū)Г?老師指導(dǎo)學(xué)生。事業(yè)を成功に導(dǎo)いた原因/把事業(yè)導(dǎo)向成功的因素34.むかつく[自動(dòng)1]惡心,想嘔吐;生氣胸がむかついて、きをもよおす。/惡心得要吐。彼女の顔を見るだけでむかつく。/只要看到她那副面孔就有氣。35.もがく[自動(dòng)1]掙扎,翻滾;焦急,急不可待貓がに落ちてもがいている。/貓掉在水池里,不斷掙扎著。今になってもがいても追いつかない。/如今怎么著急也追不上了。36.行き屆く〔ゆきとどく[自動(dòng)1]周到,無微不至行き屆いた。/無微不至的護(hù)理。行き屆いたおもてなしができず失禮いたしました。/招待不周,十分抱歉。三.以「~ぐ」/「~す」結(jié)尾的動(dòng)詞1.相次ぐ〔あいつぐ[自動(dòng)1]相繼發(fā)生,接連不斷がぐ。いで3のがた。2.仰ぐ〔あおぐ[自動(dòng)1]尊敬;請(qǐng)教,指教師を仰ぐ。/尊為師長(zhǎng)。指示を仰ぐ。/請(qǐng)求指示。3.明かす〔あかす[他動(dòng)1]揭露,道破;通宵達(dá)旦秘密を明かす。/揭露秘密。夜を明かす。/通宵,熬夜。4.荒らす〔あらす[他動(dòng)1]糟蹋,破壞;偷盜激しい雨で、作物がひどく荒らされた。/因大雨,農(nóng)作物一片狼藉。をらしたがまった。/趁家里沒人行竊的犯人被捕了。5.合わす〔あわす[他動(dòng)1]并,加在一起;配合;核對(duì)のでをわす。/在佛龕前合手祈禱。相手に合わせて、事を進(jìn)める。/配合對(duì)方做事。6.言い渡す〔いいわたす[他動(dòng)1]宣布〔判決或處分;告知;命令,傳達(dá)命令にをいす。/宣布被告無罪。にといす。/被醫(yī)生告知只剩下半年的時(shí)間。のをいす。/命令軍隊(duì)出動(dòng)。7.生かす/活かす〔いかす[他動(dòng)1]留活命,讓…活著;發(fā)揮,有效利用彼を活かすも殺すもあなた次第だ。/給他留活命還是殺頭都隨你。これまでの経験を仕事に生かす。/把以往的經(jīng)驗(yàn)發(fā)揮到工作中去。生〔しょうゴミを生かして、肥料を作る。/有效利用生活垃圾,來做肥料。8.癒す〔いやす[他動(dòng)1]醫(yī)治〔疾病,解除〔痛苦,饑餓等傷付いた心を癒してくれる。/治愈受傷的心??崭工虬Kす。/解餓。9.受け継ぐ〔うけつぐ[他動(dòng)1]繼承,傳承10.促す〔うながす[他動(dòng)1]催促,催趕,促進(jìn)返事を促す。/督促回信。注意を促す。/提醒,使…引起注意。発展を促す。/促進(jìn)發(fā)展。11.冐す〔おかす[他動(dòng)1]冒〔著;冒名,冒充;侵蝕危険を冒す。/冒著危險(xiǎn)。リスクを冒す。/冒風(fēng)險(xiǎn)。病に冒される。/疾病纏身。12.侵す〔おかす[他動(dòng)1]侵犯〔權(quán)利等他國(guó)の領(lǐng)土を侵す。/侵犯他國(guó)領(lǐng)土。プライバシーを侵す。/侵犯他人的私生活。13.押し出す〔おしだす[自他動(dòng)1]推出,擠出;蜂擁而出,全體出動(dòng)きを押し出す。/擠出牙膏。上品さを前面に押し出す。/突出優(yōu)雅而上等的感覺。14.脅す〔おどす[他動(dòng)1]恫嚇,威脅;恐嚇,嚇唬で脅す。/拿刀威脅。子供たちを脅して庭から追い出す。/嚇唬孩子們走出院子。15.脅かす〔おびやかす[他動(dòng)1]威脅,威懾,威逼不況に脅かされる。/因經(jīng)濟(jì)不景氣,受到威脅。安全を脅かす。/安全受到威脅。16.折り返す〔おりかえす[自他動(dòng)1]折回,翻回;折回袖〔そでを折り返す。/翻袖子。體育館の前で折り返す。/在體育館前面返回。17.掻き回す〔かきまわす[他動(dòng)1]攪拌,攪渾;擾亂スプーンで掻き回す。/用小勺攪拌。會(huì)議を掻き回す。/擾亂開會(huì)。18.かき亂す〔かきみだす[他動(dòng)1]攪亂,攪混;擾亂髪をかき亂す。/弄亂頭發(fā)。秩序〔ちつじょを掻き回す。/擾亂秩序。19.醸し出す〔かもしだす[他動(dòng)1]造成,釀成,形成〔某種感覺和氣氛を醸し出す。/招致社會(huì)議論。やかな雰囲気を醸し出す。/形成和睦的氣氛。20.交わす〔かわす[他動(dòng)1]交替,交換;交錯(cuò),交叉;相互…挨拶を交わす。/互相打招呼。握手を交わす。/互相握手。21.聞き逃す〔ききのがす[他動(dòng)1]聽漏大事なことを聞き逃す。/聽漏了關(guān)鍵處。22.覆す〔くつがえす[他動(dòng)1]打翻,顛倒;推翻,徹底改變;推翻,打到船を覆す。/翻船。を根本から覆す。/從根本推翻行政制度。23.寛ぐ〔くつろぐ[自動(dòng)1]輕松;放松,松弛;不拘禮節(jié),寬松どうぞごゆっくり寛いでください。/請(qǐng)舒舒坦坦地休息吧,請(qǐng)舒展地休息吧。どうぞ足をお楽に〔あぐらにしておくつろぎください。/請(qǐng)隨便盤腿坐吧。24.蹴飛ばす〔けとばす[他動(dòng)1]踢飛,踢;拒絕ボールを蹴飛ばす。/踢開皮球。願(yuàn)いを蹴飛ばす。/拒絕請(qǐng)求。25.貶す〔けなす[他動(dòng)1]貶低,詆毀26.志す〔こころざす[他動(dòng)1]立志,以…為目的作家を志す。/志愿當(dāng)作家。27.濾/漉す〔こす[他動(dòng)1]過濾を漉す。/把煮出的湯過濾一下。で漉す。/用篩子過濾。28.熟す〔こなす[他動(dòng)1]運(yùn)用自如;推銷,兜售;做完を乗り熟す。/善于騎烈馬。仕事を1週間で熟す。/把工作一個(gè)星期就做完。仕事をてきぱきと熟す。/麻利地做工作。29.ごまかす[他動(dòng)1]蒙騙,糊弄;敷衍,搪塞電気のメーターを誤魔化す/在電表上搗鬼;偷電。年を誤魔化す/隱瞞年齡;謊報(bào)年齡。答弁を誤魔化す/把答辯敷衍過去。30.凝らす〔こらす[他動(dòng)1]集中,一心鉆研瞳を凝らす/凝眸;目不轉(zhuǎn)睛地〔看工夫を凝らす/絞盡腦汁找竅門;費(fèi)盡心機(jī);悉心鉆研。を凝らす/精心結(jié)構(gòu);獨(dú)出心裁。31.諭す〔さとす[他動(dòng)1]曉諭,說明,教導(dǎo),教誨,引導(dǎo)危険を諭す。/說明危險(xiǎn),告戒當(dāng)心危險(xiǎn)。彼を諭してようやく納得させた。/好容易把他說服了。彼をこんこんと諭した。/我諄諄地教誨了他。32.曬/曝す〔さらす[他動(dòng)1]風(fēng)吹雨打;泡在水里〔去澀味;暴露;置身于日に曝す/曬。布を曝す/漂布。首を曝す/梟首示眾。のもとにさらされる/暴露在光天化日之下。33.しでかす[他動(dòng)1]做出,干出〔不好的事とんでもないことを仕出かしたものだ。/干出不像話的事情來。34.凌ぐ〔しのぐ[他動(dòng)1]超過,凌駕;忍耐,忍受;防御,躲避人気、実力ともに同世代のライバルをはるかに凌ぐ/聲望和實(shí)力都遠(yuǎn)遠(yuǎn)超過了同時(shí)代的競(jìng)爭(zhēng)對(duì)手。暑さもしのぎやすくなった/酷暑的天氣也涼爽起來了;酷暑也消退了。敵の攻撃を凌ぐ/頂住敵人的攻擊。35.記す〔しるす[他動(dòng)1]寫下來;記住,記下ノートに記す/記在本子上。心に記す/銘刻于心。36.濯ぐ〔すすぐ[他動(dòng)1]洗刷掉;洗清,昭雪,雪除を濯ぐ。/涮洗衣服。を濯ぐ。/雪恥。37.澄/清ます〔すます[自他動(dòng)1]裝模作樣;完全成為;澄清,集中〔注意力自分が悪いのにすまして人のせいにする。/本來自己不對(duì),卻若無其事地怪別人。耳を澄まして聞く/注意傾聽;聆聽。38.擂り潰す〔すりつぶす[他動(dòng)1]研碎,磨碎;〔錢財(cái)揮霍一空を擂り潰す。/研碎核桃。して全財(cái)産を擂り潰す。/好吃懶做,把全部的財(cái)產(chǎn)揮霍一空。39.急かす〔せかす[他動(dòng)1]催,催促なんどもせかす。/經(jīng)再三催促。40.反らす〔そらす[他動(dòng)1]弄彎;挺起〔腰板,挺起〔胸膛胸をそらして歩く。/挺著胸膛走路。竹を反らしてを作る。/把竹子彎過來做圈兒。41.逸らす〔そらす[他動(dòng)1]轉(zhuǎn)移,轉(zhuǎn)換;脫,錯(cuò)過を逸らす。/錯(cuò)過擊球的機(jī)會(huì)。話を逸らす。/岔開話題。人の気を逸らさない。/不得罪人。42.使いこなす〔つかいこなす[他動(dòng)1]熟練掌握,運(yùn)用自如日本語を完全に使いこなす。/完全掌握日語。新しい機(jī)械を使いこなすのは難しい。/操縱新機(jī)器很困難。43.突き出す〔つきだす[他動(dòng)1]推出去;伸出,突出;扭送,強(qiáng)行送往警察局彼女を部屋の外に突き出す。/把她推出屋外。わんを突き出す。/把碗伸出去;伸出碗去。すりを警察へ突き出す。/把扒手扭送給警察。44.出くわす〔でくわす[自動(dòng)1]偶遇,碰見ばったりとに出くわす。/與友人偶遇。思わぬ困難に出くわす。/偶遇困難。45.出直す〔でなおす[自動(dòng)1]重來,重新做起でしたら明日また出直します。/要是不在的話我明天再來。過去を忘れて一から出直す。/忘記過去從頭開始。46.問いただす〔といただす[他動(dòng)1]詢問,質(zhì)疑;〔嚴(yán)厲追問,責(zé)難を問いただす。/質(zhì)疑真相。証拠があるか問いただす。/追問是否有證據(jù)。47.研ぐ〔とぐ[他動(dòng)1]擦亮,磨光;磨快;淘〔米を研ぐ。/磨小刀。を研ぐ。/淘米。48.取り次ぐ〔とりつぐ[他動(dòng)1]傳達(dá),轉(zhuǎn)達(dá);轉(zhuǎn)交物品がおありでしたら,お取り次ぎします。/您若有口信,我給您轉(zhuǎn)達(dá)。あの店はどこの會(huì)社の商品でも取り次ぐ。/那家商店代銷任何一家公司的商品。49.投げ出す〔なげだす[他動(dòng)1]拋出,扔出;中途放棄,半途而廢;豁出,投入帽子を窓から投げ出す。/把帽子從窗戶扔出去。投げ出さないで最後までやってください。/不要半途而廢,請(qǐng)堅(jiān)持到底。ぽんと1千萬円を投げ出す。/一下子就拿出一千萬日元。50.慣らす〔ならす[他動(dòng)1]使習(xí)慣,使適應(yīng)體を冬の寒さに慣らす。/讓身體更耐寒。野生の動(dòng)物を慣らす。/馴服野生動(dòng)物。51.馴らす〔ならす[他動(dòng)1]馴服,馴養(yǎng)野生の動(dòng)物を馴らす。/馴養(yǎng)野生動(dòng)物。52.抜け出す〔ぬけだす[自動(dòng)1]脫身,偷偷溜走;開始脫落授業(yè)をさぼって學(xué)校を抜け出す/曠課溜出學(xué)校。毛が抜け出す/毛發(fā)開始脫落。53.逃がす〔のがす[他動(dòng)1]放跑;逸失,漏過,錯(cuò)過かめを海へ逃がしてやる。/把龜放回到海里。どろぼうを逃がす。/讓小偷跑掉。この機(jī)會(huì)を逃がさないで,よく勉強(qiáng)しなさい。/不要錯(cuò)過這個(gè)機(jī)會(huì),好好學(xué)習(xí)。54.乗り出す〔のりだす[自他動(dòng)1]乘〔車船等出去;開始進(jìn)行;探出,挺出に乗り出す。/坐船出海。世の中に乗り出す。/在社會(huì)上初露頭角。窓から乗り出して外を見る。/從窗戶探出身子往外望。うちの子もに乗りだした。/我們孩子也騎起三輪自行車來了。55.剝ぐ〔はぐ[他動(dòng)1]剝,撕掉;扒去,剝光;剝奪,沒收木の皮を剝ぐ。/剝下樹皮。罰としてを剝ぐ。/剝奪官位作為懲罰。56.晴らす〔はらす[他動(dòng)1]消除,解除気を晴らす。/消愁解悶。疑いを晴らす。/解除疑惑。57.ばらす[他動(dòng)1]拆散;賣掉;泄露機(jī)械をばらす。/拆卸機(jī)器。をばらす。/賣掉賊贓。秘密をばらす。/泄露秘密。58.引き継ぐ〔ひきつぐ[他動(dòng)1]接替,移交伝統(tǒng)を引き継ぐ。/繼承傳統(tǒng)。仕事を引き継ぐ。/把工作接過來。59.浸す〔ひたす[他動(dòng)1]浸,浸泡;浸濕,澆濕手ぬぐいを水に浸す。/將毛巾浸在水里。アルコールを浸したガーゼ。/泡過酒精的紗布。60.冷やかす〔ひやかす[他動(dòng)1]戲弄,嘲弄;逛〔只看或只問價(jià)而不買女性を冷やかす。/戲弄女人的口哨兒。店を冷やかして歩いた。/逛商店只問價(jià)錢可什么也不買。61.滅ぼす〔ほろぼす[他動(dòng)1]毀滅,消滅;使…滅亡酒は身を滅ぼすこともある。/飲酒往往會(huì)喪身。身を滅ぼす。/自取滅亡;毀了自己;葬送一生。62.任す〔まかす[他動(dòng)1]任憑;托付;盡量,盡力運(yùn)を天に任す。/將命運(yùn)交給上天。想像に任す。/任憑想象。自然のりきに任す。/順其自然。63.跨ぐ〔またぐ[他動(dòng)1]跨過,跨著走を跨ぐ。/跨過溝。を跨ぐ橋。/橫跨海峽兩岸的大橋。日をまたぐ。/外匯或者股票中‘持倉過夜’的意思。64.見落とす〔みおとす[他動(dòng)1]看漏,忽略過去番號(hào)を見落とす/忽略了號(hào)碼。見落とさないように注意して探せ。/〔要注意查找,不要忽略過去。65.見せびらかす〔みせびらかす[他動(dòng)1]夸示,顯示,炫耀おもちゃを友だちに見せびらかす。/〔小孩兒對(duì)朋友夸示自己的玩具。66.亂す〔みだす[他動(dòng)1]弄亂,打亂;蠱惑,然亂,動(dòng)搖髪を亂す/弄亂頭發(fā)。を亂す/擾亂秩序。を亂す/傷風(fēng)敗俗。67.見なす〔みなす[他動(dòng)1]當(dāng)作,看作;裁定オートバイに乗る少年を不良と見なす。/把騎摩托車的少年看作行為不端。

と見なされた。/被認(rèn)為證據(jù)不足。人生を旅と見なす。/把人生當(dāng)作旅途。68.見逃す〔みのがす[他動(dòng)1]看漏,視而不見,忽略;寬恕,饒恕,放過評(píng)判のを見逃す。/錯(cuò)過享有好評(píng)的戲。を見逃す。/饒恕過失。せっかくのいい機(jī)會(huì)を見逃す。/放過了難得的好機(jī)會(huì)。69.巡らす〔めぐらす[他動(dòng)1]圍上,繞上;扭過去,轉(zhuǎn)動(dòng);動(dòng)腦筋,思考を巡らす。/布滿警備人員。きびすを巡らす。/向后轉(zhuǎn)。を巡らす。/發(fā)揮才智。70.召す〔めす[他動(dòng)1]吃,喝;穿;感冒;上年紀(jì);喜好お酒を召す。/吃〔喝〕酒。神に召される。/升天。かぜを召す。/感冒?;实郅苏伽丹欷?。/蒙皇帝召見。これ、お?dú)荬苏伽筏蓼工?您喜歡這個(gè)嗎?お風(fēng)呂をお召しください。/請(qǐng)去洗澡。71.持て余す〔もてあます[他動(dòng)1]難于處理,無法對(duì)付72.もてなす[他動(dòng)1]招待,請(qǐng)客;接待,對(duì)待お客さんを持て成す部屋/接待客人的房間お客を手料理で持て成す。/親手做菜款待客人。73.漏らす〔もらす[他動(dòng)1]泄露,透露;流露,吐露,說出;遺漏,漏掉秘密はむやみに漏らすものではない。/不可隨便泄密。不満を友人に漏らす。/向朋友吐露不滿。用件をもらさないようにメモをとる。/為了不遺漏要緊的事,記在本子上。74.やりこなす[他動(dòng)1]適當(dāng)處理,妥善處理りっぱに遣りこなす。/做得很漂亮〔利落;出色地完成〔工作。75.濯ぐ〔ゆすぐ[他動(dòng)1]漂洗,涮洗著物を濯ぐ。/涮洗衣服。76.指差す〔ゆびさす[他動(dòng)1]〔用手指指方向建物を指差す。/手指建筑物。指差されるようなまねはしていない。/我沒做什么要受你們指責(zé)的事。77.揺らぐ〔ゆらぐ[自動(dòng)1]搖晃,晃動(dòng),搖曳,搖搖欲墜;動(dòng)搖地震でが揺らぐ。/房屋因地震晃動(dòng)。が揺らぐ。/家產(chǎn)岌岌可危;面臨傾家蕩產(chǎn)的危險(xiǎn)。78.揺るがす〔ゆるがす[他動(dòng)1]搖動(dòng),搖晃,震撼を揺るがす激しい。/震天動(dòng)地的響雷。世界を揺るがせた10日間。/震撼世界的十天。を揺るがす。/搖撼全場(chǎng)的喝彩聲。四.以「~つ」/「~ぶ」/「~む」結(jié)尾的動(dòng)詞1.赤らむ〔あからむ[自動(dòng)1]發(fā)紅;臉紅〔因興奮,害羞等花のつばみが赤らむ。/花骨朵兒變紅。顔が赤らむ。/臉紅。2.危ぶむ〔あやぶむ[他動(dòng)1]感到危險(xiǎn),擔(dān)憂安全を危ぶむ。/擔(dān)心不安全。のがぶまれている。/擔(dān)心經(jīng)濟(jì)能否恢復(fù)。3.歩む〔あゆむ[自動(dòng)1]走;發(fā)展,進(jìn)步あばらの道を歩んできた。/走過了布滿荊棘的路。日本が歩んだ道。/戰(zhàn)后日本的發(fā)展歷程。4.言いよどむ〔いいよどむ[他動(dòng)1]吞吞吐吐地說,欲說又止,不肯爽快地說肝心なことになるといつも言いよどむ。/談到重要的問題,〔他總是吞吞吐吐。結(jié)婚の話となると言いよどむ。/一談到結(jié)婚的話題就回避。5.意気込む〔いきごむ[自動(dòng)1]振奮,鼓起干勁,興致勃勃,熱火朝天一年で日本語をマスターすると意気込んでいる。/干勁十足地想要一年內(nèi)學(xué)好日語。意気込んで出掛ける。/興致勃勃走出去。6.悼む〔いたむ[他動(dòng)1]哀悼,悼念7.営む〔いとなむ[他動(dòng)1]營(yíng)〔生,致力于;經(jīng)營(yíng)〔事業(yè);營(yíng)造,打〔巢等社會(huì)生活を営む。/過社會(huì)生活。タバコ屋を営む。/經(jīng)營(yíng)煙草店。鳥が巣〔すを営む。/小鳥打窩。8.挑む〔いどむ[自他動(dòng)1]挑釁,挑戰(zhàn)新記録に挑む。/挑戰(zhàn)新紀(jì)錄。人に喧嘩を挑む。/挑釁別人打架。9.打ち込む〔うちこむ[自他動(dòng)1]熱心,專心致志で仕事に打ち込む。/全身心地投入工作。に打ち込む。/專心作曲。10.埋め込む〔うめこむ[他動(dòng)1]埋入,埋進(jìn)11.追い込む〔おいこむ[他動(dòng)1]逼進(jìn),趕進(jìn),使陷入;〔排版時(shí)擠排,緊排を罠に追い込む。/使獵物陷入陷阱。人をに追い込む。/把人逼入困境。を追い込む。/緊排段落。12.押し込む〔おしこむ[自他動(dòng)1]闖入,闖進(jìn);塞進(jìn),硬塞入夜中、三人組が押し込んできた。/半夜闖進(jìn)了三個(gè)人。乗客を無理に押し込む。/把乘客硬擠進(jìn)。13.及ぶ〔およぶ[自動(dòng)1]波及,達(dá)到;達(dá)到〔某一時(shí)間,數(shù)量,程度;可及,匹敵影響が全國(guó)に及ぶ。/影響波及全國(guó)。が一億円に及んだ。/偷稅金額達(dá)到了一億日元。いざ出発という時(shí)に及んで病で倒れた。/到了快要出發(fā)的時(shí)候病倒了。にかけては彼に及ばない。/做生意方面不如他。14.屈む〔かがむ[自動(dòng)1]彎曲,蹲下腰が屈む。/彎腰。屈んで歩く。/彎著腰走。15.霞む〔かすむ[自動(dòng)1]朦朧,看不清;不顯眼涙で目が霞む。/淚眼朦朧。新人選手の活躍でベテランが霞んですまった。/由于新來的選手大顯身手,老運(yùn)動(dòng)員顯得不醒目了。16.嵩む〔かさむ[自動(dòng)1]增大,體積大;〔數(shù)量增多荷物が嵩む。/行李體積大。出費(fèi)〔しゅっぴが嵩む。/費(fèi)用增多。17.絡(luò)む〔からむ[自動(dòng)1]牽涉,密切相關(guān);胡攪蠻纏,無理取鬧感情が絡(luò)むと、事がややこしくなる。/牽涉到感情,事情會(huì)變得復(fù)雜。っいに絡(luò)まれる。/被醉鬼糾纏。18.軋む〔きしむ[自動(dòng)1]摩擦〔嘎吱嘎吱作響船が軋む。/船嘎吱嘎吱作響。床板〔ゆかいたが軋む。/地板嘎吱嘎吱作響。19.口ずさむ〔くちずさむ[他動(dòng)1]隨興吟詠散歩しながら詩を口ずさむ。/一邊散步一邊誦詩。懐かしい歌を口ずさむ。/哼唱令人懷念的歌曲。20.組み込む〔くみこむ[他動(dòng)1]排入,編入;使…入伙住宅ローンをに組み込む。/把住宅貸款列入家庭開支計(jì)劃之中。しを組み込む。/排入一個(gè)小標(biāo)題。21.拒む〔こばむ[他動(dòng)1]不答應(yīng),拒絕;阻撓,阻攔未成年者の入場(chǎng)を拒む。/拒絕未成年人入場(chǎng)。來る者は拒まず。/來者不拒。22.仕組む〔しくむ[他動(dòng)1]策劃,計(jì)劃,謀劃;構(gòu)思,編寫みに仕組まれたトリック。/巧妙籌劃的詭計(jì)。この小説はうまく仕組んである。/這篇小說的構(gòu)思巧妙。23.忍ぶ〔しのぶ[自他動(dòng)1]隱藏,躲藏;忍耐,忍受;隱匿,躲避,顧忌に忍ぶ。/躲在樹后。を忍ぶ。/忍辱。24.偲ぶ〔しのぶ[他動(dòng)1]追憶,懷念,緬懷;聯(lián)想<使人自然推想其優(yōu)點(diǎn),長(zhǎng)處>故郷を偲ぶ。/懷念故鄉(xiāng)。これを亡き友を偲ぶよすがとしよう。/借此來紀(jì)念亡友吧。話しぶりからの深さがしのばれる。/從說話的風(fēng)度,就可想見他學(xué)識(shí)的精深。25.企む〔たくらむ[他動(dòng)1]陰謀,策劃,謀劃,企圖むほんを企む。/圖謀〔企圖〕造反。彼がそんなことをたくらんでいようとは夢(mèng)にも思わなかった。/我做夢(mèng)也沒想到他在搞這種陰謀。26.立ちすくむ〔たちすくむ[自動(dòng)1]〔因恐懼等呆立不動(dòng)恐ろしい光景に立ちすくむ。/面對(duì)可怕的情景,呆立不動(dòng)。をして立ちすくむ。/親眼看到事故現(xiàn)場(chǎng),呆立在那里。27.斷つ〔たつ[他動(dòng)1]切開,割斷;忌,戒;截?cái)?切斷をたてふたつに斷ちきる。/把蘿卜豎著切成兩半兒。酒を斷ってもう半年になる。/戒酒已經(jīng)半年了。28.絶つ〔たつ[他動(dòng)1]斷絕,斷;消滅,結(jié)束もを絶った。/搜索隊(duì)的聯(lián)系也斷了。彼女は短い命を絶った。/她結(jié)束了短暫的一生。29.裁つ〔たつ[他動(dòng)1]裁,裁剪布を二つに裁つ。/把布裁成兩截。30.弛む〔たゆむ[自動(dòng)1]松弛,弛緩,松懈たゆまぬ努力をする。/作了堅(jiān)持不懈的努力。31.弛む〔たるむ[自動(dòng)1]松,松弛;彎曲,下沉;松懈たるんだ。/松弛的皮膚。たるんだ。/松弛的粗繩子。試験が済んだらたるんでしまった。/考試一完精神就松懈了。がたるんだ。/天花板下沉了。32.慎む〔つつしむ[他動(dòng)1]謹(jǐn)慎,小心,慎重;節(jié)制,抑制,留有余地言行を慎む/謹(jǐn)言慎行。病気中はたばこを慎みなさい/病中要少抽煙。33.抓/撮/摘む〔つまむ[他動(dòng)1]捏,撮,拈;夾起〔吃;摘要,扼要;迷住手でつまんで食べる。/用手抓著吃。を摘まむ。/吃些點(diǎn)心。をつまんで話す。/扼要述說。に摘まれたような話/令人莫名其妙的事。34.尊ぶ〔とうとぶ/たっとぶ[他動(dòng)1]尊重,恭敬;重視,珍重を尊ぶ。/敬重祖先。を尊ぶ。/珍視勞動(dòng)。35.富む〔とむ[自動(dòng)1]富裕,有錢;富有,豐富に富む。/富有營(yíng)養(yǎng)。富んだ國(guó)としい國(guó)。/富國(guó)和窮國(guó)。36.馴染む〔なじむ[自動(dòng)1]熟識(shí),親密,適應(yīng);融合,〔味道調(diào)合,協(xié)調(diào)絵とがよく馴染む。/畫和鏡框恰好合適。新しいにようやく馴染む。/好容易才適應(yīng)了新環(huán)境。に馴染む。/熟習(xí)機(jī)器。37.滲む〔にじむ[自動(dòng)1]滲,滲出この紙はがにじみやすい。/這張紙用墨寫愛洇。感激に目が滲む。/感動(dòng)得流出眼淚。血の滲むような努力をする。/費(fèi)盡心血。38.妬む〔ねたむ[他動(dòng)1]嫉妒,妒恨人の名聲を妬む。/嫉妒別人有名聲。彼は同輩にひどくねたまれている。/他遭受朋輩深深的嫉恨。39.臨む〔のぞむ[自動(dòng)1]面臨,面對(duì),瀕臨;出席,光臨;遇見,碰見,臨到海に臨んだ部屋。/臨海的房子。危機(jī)に臨む。/面臨危機(jī)。試合に臨む。/親臨比賽。40.飲み込む〔のみこむ[他動(dòng)1]咽下,喝下;抑制;吞咽,包圍;理解,領(lǐng)會(huì)つばを飲み込む。/咽唾沫。出かかった言葉を飲み込む。/到了嘴邊的話又忍住了。がを飲み込む。/漩渦吞沒小船。こつを飲み込む。/摸著竅門;領(lǐng)會(huì)訣竅。41.育む〔はぐくむ[他動(dòng)1]孵蛋;養(yǎng)育,捕食,培養(yǎng)はとがを育む。/鴿子抱雛。を育む。/培養(yǎng)審美觀。42.勵(lì)む〔はげむ[自動(dòng)1]勤奮,努力,賣力仕事に勵(lì)む/努力工作;辛勤地勞動(dòng)。勉強(qiáng)に勵(lì)む/刻苦學(xué)習(xí)。43.弾む〔はずむ[自他動(dòng)1]起勁,來勁;呼吸急促;情緒高漲;出手大方話が弾む/談得起勁。息が弾む/呼吸變粗了。気分が弾む/情緒高漲。を弾む。/慷慨解囊。44.阻む〔はばむ[他動(dòng)1]阻止;阻礙,妨礙ひとの行く手を阻む。/擋住行人的去路。の成長(zhǎng)を阻む。/阻礙草木的成長(zhǎng)。45.孕む〔はらむ[自他動(dòng)1]懷胎,懷孕;有;〔芽,穗鼓脹その女は子をはらんでいた。/她懷孕了。が風(fēng)をはらんで、いよく進(jìn)む。/船帆鼓滿風(fēng)破浪前進(jìn)。を孕む。/孕穗。46.歪む〔ひずむ[自動(dòng)1]變形,走樣,翹棱が歪む。/板子翹曲。47.潛む〔ひそむ[自動(dòng)1]隱藏,潛伏;蘊(yùn)藏,潛藏じっとに潛む。/一動(dòng)不動(dòng)地隱藏在暗處。潛んでいた意識(shí)が現(xiàn)れる。/潛在的意識(shí)表露出來。48.踏み込む〔ふみこむ[自他動(dòng)1]用力踩,跨入;闖入;深思熟慮アクセルを踏み込む。/深深踩下加速踏板。に踏み込む。/進(jìn)入賭場(chǎng)。踏み込んだ。/深入的解釋。49.振り込む〔ふりこむ[他動(dòng)1]存入彼ののに100萬円振り込む。/把一百萬日元存入他名下的銀行帳號(hào)。50.放り込む〔ほうりこむ[他動(dòng)1]扔進(jìn)去ランドセルを家に放り込む。/把書包扔進(jìn)家。紙くずをごみ箱に放り込む。/垃圾扔進(jìn)垃圾箱。51.滅ぶ〔ほろぶ[自動(dòng)1]滅亡マンモスはにほろぶんだ。/猛犸象在冰河期滅絕了。52.病む〔やむ[他動(dòng)1]生病,得??;擔(dān)心,惦念胃を病む。/患胃病。ちょっとしたことで気を病む。/為一點(diǎn)小事就憂慮起來。

53.歪む〔ゆがむ[自動(dòng)1]歪扭,心術(shù)不正,乖僻ネクタイが歪む。/領(lǐng)帶歪了。高熱でゆがんだ。/由于高溫而變了形的鐵柱。心がゆがんでいる。/心地不正;心眼歪。54.緩む〔ゆるむ[自動(dòng)1]松動(dòng),松軟,松弛;寬松,緩和;疏忽,放松;緩解;疲軟機(jī)械のボルトがゆるんだ。/機(jī)器的螺栓松動(dòng)了。が緩む。/限制放寬。が緩む。/行市疲軟。ベルトがゆるんだ。/帶子松了。55.割り込む〔わりこむ[自動(dòng)1]擠入,加塞兒;插嘴割り込むな。/別加楔兒〔加塞兒。人の話にから割り込むな。/人家談話時(shí),不要從旁插嘴。五.以「~る」結(jié)尾的動(dòng)詞1.呆れる〔あきれる[他動(dòng)2]〔因意外而吃驚,呆若木雞呆れてものも言えない。/呆若木雞。2.與る〔あずかる[自動(dòng)1]參與,〔與事情有關(guān)系;承蒙,受到をる。/參與商討。ごにる。/承蒙款待。3.焦る〔あせる[自動(dòng)1]著急,焦慮,焦躁焦って失敗する。/因急于求成而失敗。結(jié)果を焦る。/急于得出結(jié)果。4.褪せる〔あせる[自動(dòng)2]褪色,掉色;減弱,衰退日に當(dāng)たって色が褪せた。/被陽光曬得褪色了。子どもの頃の記憶も褪せてしまた。/小時(shí)候的記憶也逐漸模糊了。5.値する〔あたいする[自動(dòng)3]值得,有…的價(jià)值6.誂える〔あつらえる[他動(dòng)2]定做洋服を誂える。/定做西裝。靴を誂える。/定做鞋子。7.宛てる〔あてる[他動(dòng)2]給…發(fā);充當(dāng)友達(dá)に宛てて手紙を書く。/給朋友寫信。8.甘える〔あまえる[自動(dòng)2]撒嬌,任性;承蒙;松懈,懶散〔多指做事的態(tài)度母親に甘えて、わがままを言う。/在媽媽面前撒嬌任性。お言葉に甘えて、一つただきます。/接受您的好意,收下一個(gè)。9.余る〔あまる[自動(dòng)1]剩余,多余;過渡,過分,力不能及;…余,…多がる。/人手過多。余った時(shí)間なんてない。/〔從來就沒有什么剩余的時(shí)間。彼の創(chuàng)業(yè)の苦しみは想像に余る。/他創(chuàng)業(yè)的艱辛難以想象。目に余る光景。/目不忍睹的情景。10.操る〔あやつる[他動(dòng)1]〔靈活的駕駛,操作;暗中控制3ヶ國(guó)語を自由に操る。/自如運(yùn)用三國(guó)語言。裏で人を操る。/在背后操縱人。11.誤る〔あやまる[他動(dòng)1]弄錯(cuò)〔方向,做法等を誤る。/判斷錯(cuò)誤。方向を誤る。/弄錯(cuò)方向。12.言いつける〔いいつける[他動(dòng)2]命令,吩咐;告狀,告發(fā);說慣,常說部下に仕事を言いつける。/吩咐部下做事情。先生に言いつける。/向老師告狀。13.言い張る〔いいはる[他動(dòng)1]堅(jiān)持主張,固執(zhí)己見自分の無実を言い張る。/堅(jiān)持說自己的冤枉的。自説を言い張る。/固執(zhí)己見。14.行き詰まる〔いきづまる/ゆきづまる[自動(dòng)1]行不通,走不過去;束手無策,陷入僵局,停滯不前で行きまる。/因是死胡同,走不過去。仕事に行き詰まる。/工作停滯不前。話し合いが行き詰まる。/談話陷入僵局。15.弄る〔いじる[他動(dòng)1]擺弄,撥弄;玩賞,玩弄;隨意改動(dòng)指で髪の毛〔けを弄る。/用手指弄頭發(fā)。庭を弄る。/玩賞庭院。人が書いた記事を弄る。/隨意改變?nèi)思覍懙膱?bào)道。16.炒める〔いためる[他動(dòng)2]炒〔食物17.労わる〔いたわる[他動(dòng)1]體貼,安慰,慰勞;同情,關(guān)心,照顧,顧及社員を労わる言葉/慰勞員工的話両親を労わる。/關(guān)心父母。足の怪我を労わりながら歩く。/顧及腳上的傷,慢慢地走。18.偽る〔いつわる[他動(dòng)1]歪曲事實(shí),撒謊,假冒,冒充身分を偽る。/冒充身份。日本人と偽って入國(guó)する。/冒充日本人入國(guó)。19.戒める〔いましめる[他動(dòng)2]訓(xùn)誡,教訓(xùn);訓(xùn)斥,懲戒生徒のいたずらをきつく戒めた。/教訓(xùn)學(xué)生惡作劇。手抜き工事を戒める。/懲戒偷工減料。20.受け入れる〔うけいれる[他動(dòng)1]接受,收納,收進(jìn);接受,聽從;迎接,接納他國(guó)〔たこくの文化を受け入れる。/接受他國(guó)的文化。相手の要求を受け入れる。/接受對(duì)方的要求。難民を受け入れる。/接納難民。21.受け継ぐ〔うけつぐ[他動(dòng)1]繼承,傳承親の才能を受け継いでいる。/繼承了父母的才華。事業(yè)を受け継ぐ。/繼承事業(yè)。受け継がれてきた/傳承下來的傳統(tǒng)技能22.受け止める〔うけとめる[他動(dòng)2]接??;擋住,架?。焕斫?接受ボールをしっかり受け止める。/接穩(wěn)球。彼の気持ちを受け止める。/接受他的心意。事態(tài)を深刻〔しんこくに受け止める。/把事態(tài)看得很嚴(yán)重。23.埋める〔うずめる[他動(dòng)2]埋沒,掩埋;占滿,擠滿;填滿24.打ち明ける〔うちあける[他動(dòng)2]開誠布公的說,敞開心扉,如實(shí)說出25.打ち切る〔うちきる[他動(dòng)1]〔中途停止,截止契約を打ち切る。/解除合同。援助〔えんじょを打ち切る。/停止援助。26.打ち解ける〔うちとける[自動(dòng)2]親密,融洽,沒有隔閡異文化にすっかり打ち解けている。/完全融合到異文化中。打ち解けた會(huì)話。/〔不受拘束的自由的交流27.打ち破る〔うちやぶる[他動(dòng)1]打破,打壞;打??;打破〔記錄等抽象概念門〔かどを打ち破る。/破門而入。敵を打ち破る。/打敗敵人。記録〔きろくを打ち破る。/打破紀(jì)錄。28.うぬぼれる[自動(dòng)2]自負(fù),自以為了不起,驕傲自大自分が美しいとうぬぼれている。自以為自己很漂亮。29.埋め立てる〔うめたてる[他動(dòng)2]填拓,填河,湖,海等地30.憂/愁える〔うれえる[他動(dòng)2]愁,憂慮,擔(dān)心子供の將來を憂える。/擔(dān)心孩子的將來。親の健康狀態(tài)を憂えている。/擔(dān)憂父母的健康。31.抉る〔えぐる[他動(dòng)1]挖,用刀割;揭示,挖掘〔社會(huì)問題壁をえぐって穴〔あなを開ける。/在墻上挖個(gè)洞。胸を抉られる思いがする。/感到胸口刀絞般得疼。問題の核心を抉る。/揭示問題的核心。32.演じる〔えんじる[他動(dòng)2]演,扮演;造成,表演〔也叫演ずるを演じる。/扮演主角。を演じる。/失態(tài),出丑。33.老いる〔おいる[自動(dòng)2]老,上年紀(jì);衰老34.遅らせる〔おくらせる[他動(dòng)1]延緩,推遲,拖延予定を一日遅らせる。/把預(yù)定日期延緩一天。35.怠る〔おこたる[自他動(dòng)1]懶惰,偷懶,疏漏仕事を怠る。/工作偷懶。注意を怠ると事故を起こす。/疏忽大意會(huì)造成事故。36.驕る〔おごる[自動(dòng)1]驕傲,傲慢,為所欲為成功しても驕るな。/即便成功也不要驕傲。驕るものは久しからず。/驕兵必?cái) ?7.押し上げる〔おしあげる[他動(dòng)2]往上推,往上舉;抬高,提高;提升,推舉船を岸〔きしへ押し上げる。/把船往上推。地価を押し上げる。/抬高地價(jià)。社長(zhǎng)に押し上げる。/提升為社長(zhǎng)。38.押し切る〔おしきる[他動(dòng)1]切斷;強(qiáng)行,不顧,堅(jiān)持到底段ボールを押し切る。/切斷瓦楞紙。反対を押し切る。/不顧反對(duì)。39.押し進(jìn)める〔おしすすめる[他動(dòng)2]推向前,向前推進(jìn)計(jì)畫を推し進(jìn)める。/推進(jìn)計(jì)劃。40.押し付ける〔おしつける[他動(dòng)2]推,壓,按?。粡?qiáng)加于人枕〔まくらに顔を押し付けがまして泣く。/把臉貼到枕頭上哭。自分の意見を他人に押し付ける。/把自己的意見強(qiáng)加于人。41.押し寄せる〔おしよせる[自他動(dòng)2]涌上來,蜂擁而至波が押し寄せる。/波濤滾滾而來。人々が砦〔とりでに押し寄せる。/人們蜂擁到要塞上。42.煽てる〔おだてる[他動(dòng)2]煽動(dòng),慫恿;奉承,恭維人に煽てられて、悪いことをする。/收人慫恿做壞事。人を煽ててやる気にさせる。/給人戴高帽,讓人拿出干勁。43.陥る〔おちいる[自動(dòng)1]陷入不良狀態(tài);中計(jì)謀44.衰える〔おとろえる[自動(dòng)2]衰弱,衰退,衰敗,衰老,凋零視力が衰える。/視力減弱。人気が衰える。/人氣衰弱。45.怯える〔おびえる[自動(dòng)2]害怕,膽怯,恐懼46.帯びる〔おびる[他動(dòng)2]承擔(dān),擔(dān)負(fù),肩負(fù);帶有,含有,具有使命を帯びる。/肩負(fù)使命。酒気〔しゅきを帯びる。/帶有酒氣。愁い〔うれいを帯びる。/帶著憂愁。47.織る〔おる[他動(dòng)1]織,編織;編,組合機(jī)を織る。/織布。物語を織る。/編故事。48.顧みる〔かえりみる[他動(dòng)2]回顧,回頭看;反?。徽疹?顧及;回想,回顧後ろを顧みる。/回頭看。自分の過ち〔あやまちを顧みる。/反省自己的過錯(cuò)。仕事にかまけて家庭を顧みなかった。/只顧工作,沒能顧及家庭。顧みて他を言う。/顧左右而言其他。49.省みる〔かえりみる[他動(dòng)2]反省,自省,自問自分自身を省みる。/反躬自問。50.孵る〔かえる[自動(dòng)1]孵化卵が孵った。/蛋孵化了。51.掲げる〔かかげる[他動(dòng)2]高舉,懸掛;刊登,登載;提出プラカードを掲げる。/高舉標(biāo)語牌。掲示を掲げる。/刊登告示。方針を掲げる。/提出方針。52.屈める〔かがめる[他動(dòng)1]彎腰膝〔ひざを屈める。/屈膝。腰を屈める。/彎腰。53.賭ける〔かける[他動(dòng)2]賭博;冒危險(xiǎn)做,豁上競(jìng)馬〔けいばに金を賭ける。/把錢賭到賽馬上。命を賭けて頑張る。/豁上性命去努力。54.託ける〔かこつける[自動(dòng)2]托故,找借口,推諉病気に託けて欠席する。/以生病為借口缺席。55.嵩張る〔かさばる[自動(dòng)1]分量增多,體積大荷物が嵩張る。/行李體積大。56.掠/擦る〔かする[自動(dòng)1]擦過掠り傷/擦傷,輕傷57.形作る〔かたちづくる[自動(dòng)1]形成,成為…的形式彼のり強(qiáng)い性格は幼年期に形作られたものだ。/他的毅力是幼小時(shí)候養(yǎng)成的。いろんな人が集まてを形作る。/由各種各樣的人聚集在一起形成的集體。58.葉える〔かなえる[他動(dòng)2]實(shí)現(xiàn),滿足59.気觸れる〔かぶれる[自動(dòng)2]皮膚紅腫;沾染壞習(xí)慣,受影響膏薬〔こうやくに気觸れる。/因膏藥,皮膚紅腫了。悪い思想に気觸れる。/受了壞思想的影響。60.構(gòu)える〔かまえる[他動(dòng)2]成家,開店,建造;擺出〔某種態(tài)度或姿勢(shì);捏造一家を構(gòu)える。/成家。カメラを構(gòu)える。/做好拍照的準(zhǔn)備??趯g〔こうじつ構(gòu)える。/捏造借口。61.駆られる〔かられる[自動(dòng)2]被…驅(qū)使,受…驅(qū)使不安に駆られて、つい電話をした。/因?yàn)楦械讲话?打了個(gè)電話。に駆られて人を毆ってしまった。/一時(shí)沖動(dòng)打了人。に駆られて、店に入った。/因一時(shí)好奇,進(jìn)了店。62.涸れる〔かれる[自動(dòng)2]干涸,枯竭;〔能力,感情,財(cái)力挖盡,用盡,枯竭涸れた湖/干涸的湖想像力が涸れる。/想象力枯竭。63.嗄れる〔かれる[自動(dòng)2]嘶啞,聲音發(fā)啞聲が嗄れる。/聲音發(fā)啞。64.軽んじる〔かろんじる[他動(dòng)2]小瞧,輕視;不珍惜,忽視敵を軽んじてはいけない。/不可輕視敵人。命を軽んじる。/不珍惜生命。65.著飾る〔きかざる[他動(dòng)1]盛裝,打扮きれいに著飾って出かける。/喬裝打扮地出去。66.鍛える〔きたえる[他動(dòng)2]錘煉;鍛煉67.気取る〔きどる[自動(dòng)1]裝模作樣;假裝…樣子,自居気取った様子がない。/沒有擺架子的樣子。大物を気取る。/假裝大人物的樣子。68.興じる〔きょうじる[自動(dòng)2]感到有趣,玩在興頭上いに興じる。/著迷于算命。マージャンに興じる。/執(zhí)迷于玩麻將。69.切り替える〔きりかえる[他動(dòng)2]更換,轉(zhuǎn)換;改接;更改,更新話を切り替える。/轉(zhuǎn)換話題??激ǚ饯蚯肖晏妞à?。/轉(zhuǎn)換思考方式。70.切り抜ける〔きりぬける[他動(dòng)2]殺出重圍,沖出困境,擺脫苦難のをなんとかきりぬける。/想法子擺脫在野黨的追趕。を切り抜ける。/闖過難關(guān)。71.キレる[自動(dòng)2]思維敏捷,能干頭がキレる。/腦子聰明。72.極める〔きわめる[他動(dòng)2]達(dá)到極點(diǎn),窮盡;極,絕,成為極端狀態(tài)を極める/極盡榮華。を極める/追根究底??冥驑Oめて褒める。/絕口稱贊。73.究める〔きわめる[他動(dòng)2]鉆研,達(dá)到最深處真理を究める。/探求真理。真相を究める。/徹底查明真相。74.食い止める〔くいとめる[他動(dòng)2]防止,阻止,擋住のがりを食い止める。/控制物價(jià)上漲。のを食い止める。/控制住傳染病流行〔蔓延〕。75.括る〔くくる[他動(dòng)1]捆,扎;括起來,總結(jié);上吊のをひもで10本ずつ括る。/用繩子把木棒捆成十根一捆。a+bをかっこで括る。/用括弧把a(bǔ)+b括起來。首を括る。/上吊。76.挫ける〔くじける[自動(dòng)2]挫,扭;沮喪,頹喪足首が挫ける。/扭傷腳裸。たびなる失敗にもくじけない。/百折不撓。77.くすぐる[他動(dòng)1]使發(fā)癢,瘙癢;引起,激發(fā)をくすぐる。/撓癢腰窩。人のをくすぐる。/激發(fā)人的虛榮心。78.くたびれる[自動(dòng)2]疲勞,疲乏;用舊,穿舊15キロも走ったのでほんとうにくたびれてしまった。/跑了十五公里路,真累壞了。引っ越しで草臥れた。/搬家搬得很累。このかばんもずいぶんくたびれてきた。/這個(gè)皮包也相當(dāng)破舊了。79.朽ちる〔くちる[自動(dòng)2]腐爛,腐朽;默默無聞地死去;喪失名譽(yù)與名聲朽ちた危ない橋。/已經(jīng)腐朽的危險(xiǎn)橋梁。このまま朽ちさせるのは惜しい。/這樣讓他埋沒下去感到可惜。彼の名は永遠(yuǎn)に朽ちることはない。/他的名字將永垂不朽。80.企てる〔くわだてる策劃,計(jì)劃,企圖を企てる。/策劃陰謀。自殺を企てる。/打算自殺。81.肥える〔こえる[自動(dòng)2]肥胖,胖;肥沃;〔經(jīng)驗(yàn)豐富,〔鑒賞力強(qiáng);〔資產(chǎn)等增加,富裕丸々と肥えたぶた。/肥得溜圓的豬。耳が肥えている。/耳朵靈,聽音樂內(nèi)行〔一般的音樂聽不入耳。黒々とした肥えた土。/油黑的肥沃土壤。戦爭(zhēng)で資本家のふところが肥える。/資本家的腰包因?yàn)閼?zhàn)爭(zhēng)鼓起來。82.試みる〔こころみる[他動(dòng)2]試做,試試,試驗(yàn)一下わたしが試みてみよう。/我來試試看吧。勧められた薬を試みる。/試服別人介紹的藥。83.拗らせる〔こじらせる[他動(dòng)2]使…復(fù)雜、麻煩;使病情加重問題を拗らせる。/使問題復(fù)雜化。病気を拗らせる。/病情久拖不愈。84.拗れる〔こじれる[自動(dòng)2]事態(tài)惡化,協(xié)商不順利風(fēng)邪が拗れる。/感冒愈趨嚴(yán)重。彼女との仲が拗れる。/和她別扭起來了。85.込み上げる〔こみあげる[他動(dòng)2]往上涌,外溢怒りが込み上げる。/怒氣上沖。涙が込み上げてくる。/眼淚汪汪,不禁要流出淚來。86.籠る〔こもる[自動(dòng)1]包含,充滿;閉門不出,隱藏;充沛,洋溢;聲音深沉部屋に籠る。/悶在房間里。タバコの煙が部屋に籠る。/屋里滿是紙煙的煙霧。愛情の籠った手紙だ。/包含關(guān)愛的信。に籠る。/閉關(guān)山寺。87.懲りる〔こりる[自動(dòng)2]嘗到苦頭不想再做,吸取教訓(xùn)これに懲りることだな。/〔犯了這種錯(cuò)誤應(yīng)該吸取教訓(xùn)啊。失敗にも懲りずまたあの手でくる。/不甘心失敗又來那一套。88.凝る〔こる[自動(dòng)1]肌肉發(fā)達(dá),酸痛;熱衷,入迷;匠心,工藝,講究肩が凝る/肩頭〔因筋血凝集酸痛。に凝る/熱中于戲??;成了戲迷。このはなかなか凝っている/這個(gè)工藝品很精致。89.冴える〔さえる[自動(dòng)2]〔光,音,色等鮮明,清晰;精湛,高超;精神興奮,神經(jīng)敏銳さえた月の光。/清澈的月光,月光如水。さえた腕。/熟練的本領(lǐng);高超的技術(shù)。目がさえてなかなか眠れない。/精神興奮根本睡不著。気分がさえない。/心情不清爽。90.栄える〔さかえる[自動(dòng)2]繁榮,興旺,昌盛店が栄えている。/商店的生意興隆。京のに栄えたの。/在京都榮華一時(shí)的平氏一族。91.裂ける〔さける[自動(dòng)2]裂,裂開,破裂ふたつに裂ける。/裂成兩半。胸が張り裂けるほど泣く。/哭得心碎,痛哭欲絕。口が裂けても言えない。/撕破了嘴也不能說。92.捧げる〔ささげる[他動(dòng)2]雙手捧舉;奉獻(xiàn),獻(xiàn)上;獻(xiàn)出,貢獻(xiàn)に花を捧げる/向佛爺獻(xiàn)花。に自分のすべてを捧げる/為了學(xué)問貢獻(xiàn)出自己的全部力量。93.差し掛かる〔さしかかる[自動(dòng)1]路過,靠近;逼近,臨近汽車がトンネルへ差し掛かる。/火車就要開進(jìn)隧道。約束の日がさしかかってきた。/約定日期迫近了。94.差し支える〔さしつかえる[自動(dòng)2]發(fā)生故障,有妨礙よく眠らないと、明日の仕事に差し支える/如果覺睡不好,就會(huì)影響明天的工作。がないとの時(shí)に差し支える/沒有存款,在急用時(shí)就不方便。もしお差し支えなければ。/如果方便的話。95.授かる〔さずかる[自他動(dòng)1]被授予,被賜予,領(lǐng)受,獲得を授かる。/被授予學(xué)位;獲得學(xué)位。會(huì)社からほうびを授かった。/受到了公司的獎(jiǎng)賞。96.授ける〔さずける[他動(dòng)2]授予,賜給;教授,傳授を授けられる。/被授予特權(quán)。を授ける。/傳授秘方。97.摩る〔さする[他動(dòng)1]摸,輕撫子どもの頭を摩る。/撫摩孩子的頭。98.定まる〔さだまる[自動(dòng)1]決定;安穩(wěn),平靜,安定;平息,安定;明確,明了方針が定まった。/方針已定下來了。が定まった。/大勢(shì)已定。反亂が定まった。/叛亂平息了。彼は定まったがない。/他沒有固定的職業(yè)。99.定める〔さだめる[他動(dòng)2]決定,選定;規(guī)定,制定;平定,放松;平定,平息居所を定める。/定下住處;[遊牧民などの]定居。心を定める。/放松心情。天下を定める。/治國(guó)平天下。100.悟る〔さとる[自動(dòng)1]醒悟,覺悟;察覺,知曉;〔對(duì)自己的命運(yùn)等感覺到,領(lǐng)悟到の意を悟る/領(lǐng)會(huì)到言外之意。のならぬを悟る/認(rèn)清情況的嚴(yán)重。人生をすっかり悟る/了悟人生;看破紅塵。101.サボる[他動(dòng)1]怠工,曠課,逃學(xué)仕事をサボる。/偷懶不去工作。學(xué)校をサボる。/逃學(xué);偷懶不去上課。102.障る〔さわる[自動(dòng)1]妨礙,障礙;危害,不利,有害;疾病,生病夜ふかしは體に障る。/熬夜對(duì)身體有害。そんなにテレビばかり見ていては、勉強(qiáng)に障る。/那樣凈看電視會(huì)妨礙學(xué)習(xí)的。103.強(qiáng)いる〔しいる[他動(dòng)2]強(qiáng)迫,強(qiáng)制酒を強(qiáng)いる。/強(qiáng)令喝酒。の事情にしいられる。/被環(huán)境所迫。104.萎れる〔しおれる[自動(dòng)2]植物枯萎;灰心喪氣,意志消沉花がしおれた。/花枯萎了。試験に落ちて打ち萎れる。/沒考上而氣餒。105.仕掛ける〔しかける[他動(dòng)2]挑動(dòng),對(duì)…工作;安裝,做準(zhǔn)備夕食の準(zhǔn)備をしかけたところで電話が鳴った。/剛要開始做晚飯,電話鈴響了。しかけてやめた。/做到中途又停下來了。を仕掛ける。/安下定時(shí)炸彈。106.仕切る〔しきる[他動(dòng)1]隔開,間隔;掌管,全權(quán)處理部屋を三つに仕切る/把屋子隔成三間。彼は一人で會(huì)のを仕切っている/他一個(gè)人掌管著大會(huì)的運(yùn)作。で仕切る/月底結(jié)算。107.しくじる[自他動(dòng)1]做壞,失敗;被解雇,砸飯碗試験をしくじった。/考糟了。會(huì)社をしくじった。/被公司解雇了。108.濕気る〔しける[自動(dòng)1?自動(dòng)2]返潮,受潮たんすの中がしけった。/衣櫥里邊發(fā)潮了。このはしけっている。/這花生米潮了。109.靜まり返る〔しずまりかえる[自動(dòng)1]鴉雀無聲,萬物寂靜,靜悄悄教授が入って來ると學(xué)生たちは靜まり返った。/教授進(jìn)來后學(xué)生鴉雀無聲。ひっそりと靜まり返った森の中/萬籟俱寂的森林110.仕立てる〔したてる[他動(dòng)2]裁縫,縫制衣服;教育,培養(yǎng);特別準(zhǔn)備;扮成を仕立てる。/做西裝。に仕立てる。/培養(yǎng)成木匠。車を仕立てて社長(zhǎng)を出迎える。/備車迎接社長(zhǎng)。えを仕立てる。/扮成替身。111.萎びる〔しなびる[自動(dòng)2]枯萎,蔫,沒了生氣野菜が萎びる。/蔬菜蔫了。しなびた。/干癟的豆子。112.染みる〔しみる[自動(dòng)2]滲,浸;刺痛,嗆痛;銘刻于心,深感;沾染,感染に染みる。/受校風(fēng)的影響。が身に染みる。/夜風(fēng)刺骨。身にしみてありがたく思う。/深切感謝。113.準(zhǔn)じる〔じゅんじる[自動(dòng)2]按照,依照,以…為標(biāo)準(zhǔn);按同等資格處理に準(zhǔn)じる。/依照先例。は社員に準(zhǔn)じる。/給予與公司職員相同的工資。114.據(jù)える〔すえる[他動(dòng)2]安放,安置;使人就某職位;沉著,沉住氣;蓋章;炙治電気スタンドを機(jī)の上に據(jù)える。/把臺(tái)燈〔安放在桌子上。彼を會(huì)社の社長(zhǎng)に據(jù)える。/讓他當(dāng)公司的總經(jīng)理。印を據(jù)える。/蓋章。を據(jù)える。/灸治。115.廃れる〔すたれる[自動(dòng)2]廢除,變成無用;不流行,不受歡迎すたれかかったことば。/逐漸廢除〔不用的言詞。流行はすぐに廃れる。/風(fēng)行一時(shí)的東西,不會(huì)長(zhǎng)久。が廃れる。/公共道德衰落。116.擦り切れる〔すりきれる[自動(dòng)2]磨斷,磨損,磨破が擦り切れる。/草席磨破了。ズボンのが擦り切れる。/褲腳磨破。117.擦/擂る〔する[他動(dòng)1]用力摩擦,搓手;研碎,磨碎マッチを擦る/劃火柴。すりで大豆を擦る/用擂缽研大豆。118.擦れる〔すれる[自動(dòng)2]摩擦;磨損,磨壞,磨?。弧簿媒?jīng)世故變得油滑のの擦れる音。/樹葉〔摩擦沙沙的聲音。そで口が擦れてしまった。/袖口磨破了。に揉まれ、すっかり擦れてしまった。/在社會(huì)上磨得徹底變得油滑了。119.急かせる〔せかせる[他動(dòng)2]催,催促仕事を急かせる。/催促工作。を急かせる。/催促交貨。120.添える〔そえる[他動(dòng)2]附上,附加;增添に寫真を添えて提出すること。/將報(bào)考志愿書附上相片交來。肉に野菜を添える。/肉里配上青菜。121.そそる[他動(dòng)1]引起,喚起,激起感情食欲をそそる料理。/引起食欲的菜。をそそられた。/被引起了畫意。122.備え付ける〔そなえつける[他動(dòng)2]備置,設(shè)置教室にテレビを備え付ける。/在教室裝一臺(tái)電視。123.聳える〔そびえる[自動(dòng)2]矗立,聳立聳える。/群山屹立。雲(yún)に聳える。/高聳入云的塔。124.反る〔そる[自動(dòng)1]彎曲,翹曲,身體向后彎,挺起胸脯板が日に當(dāng)たって反る。/木板被太陽曬翹棱。身をそらせて泣く。/仰著身子哭。125.攜わる〔たずさわる[自動(dòng)1]參與,從事教育に攜わる。/從事教育。政治に攜わらない。/不參與政治。126.斷ち切る〔たちきる[他動(dòng)1]切開,割斷,斷絕;隔開,截?cái)嗉垽颏栅郡膜藬啶燎肖搿?把紙裁成兩半。を斷ち切る。/不再留戀;一刀兩斷。を斷ち切る。/截?cái)嘟o養(yǎng)線。127.辿る〔たどる[自動(dòng)1]沿路前進(jìn),邊走邊找;追尋,追溯;走向を辿る。/走上回家的路;往家走。の想い出を辿る。/追尋青春的回憶。の運(yùn)命を辿る。/走向毀滅的命運(yùn)。128.束ねる〔たばねる[他動(dòng)2]捆,扎,包;管理,整頓髪を束ねる。/束發(fā)。を束ねる。/管理街政。129.ダブる[自動(dòng)1]重復(fù)日曜とがダブって、町はものすごい人出だ。/周末與節(jié)日趕一起,街上人山人海。130.賜わる〔たまわる[他動(dòng)1]蒙受,賞賜,賜予お教えを賜わる。/承蒙指教。を賜わる。/賜予勛章。131.使える〔つかえる[自他動(dòng)2]堵塞,不順暢;停滯;郁悶,不舒暢;伏地,兩手觸地132.仕える〔つかえる[自動(dòng)2]服侍,伺候,侍奉;服務(wù),任職,做官親に仕える。/侍奉父母。國(guó)に仕える。/為祖國(guó)服務(wù)。133.司/掌る〔つかさどる[他動(dòng)1]承擔(dān),主管,掌管;管理,統(tǒng)轄を司る。/掌管國(guó)政。事務(wù)を司る。/主持工作。134.告げる〔つげる[他動(dòng)2]〔口頭告訴,通知;報(bào)告,宣布,宣告別れを告げる/告別。あかつきを告げるの音/報(bào)曉的鐘聲。135.突っ張る〔つっぱる[自他動(dòng)1]〔肌肉僵硬;堅(jiān)持己見;虛張聲勢(shì),強(qiáng)力對(duì)抗會(huì)議でに突っ張った。/在會(huì)上加以猛烈反駁。自分の意見を最後まで突っ張る。/始終堅(jiān)持己見。が突っ張る。/腰窩突然劇痛。136.勤/務(wù)まる〔つとまる[自動(dòng)1]能勝任,能擔(dān)任,干得來,能完成の役が務(wù)まらない。/無法勝任委員長(zhǎng)一職。137.抓る〔つねる[他動(dòng)1]掐,擰,扭我が身を抓って、人の痛さを知る。/設(shè)身處地,推己及人。138.募る〔つのる[自他動(dòng)1]激化,越來越嚴(yán)重;招,募集離れれば離れるほど、しさが募る。

/離開得越遠(yuǎn),戀慕就越強(qiáng)烈。を募る

。/募集捐款。139.つぶる[他動(dòng)1]瞑目,閉眼目をつぶって知らないふりをする。/閉上眼睛裝不知道。140.連なる〔つらなる[自動(dòng)1]相連,相接,成排,成行,綿延;列席,參加;關(guān)系到が東西に連なる/山脈綿亙東西。國(guó)際問題に連なる事件/涉及國(guó)際問題的事件。のに連なる/列為委員之一。141.連ねる〔つらねる[他動(dòng)2]排成行,排列;伴同,陪同,會(huì)同を連ねてたち並ぶ。/〔房屋鱗次櫛比。を連ねる。/多數(shù)人結(jié)伴行動(dòng)。142.釣られる〔つられる[自動(dòng)2]受誘惑,受影響,被吸引,受騙安さに釣られて店に入った。/被便宜的價(jià)格所吸引,走進(jìn)了店。姉に釣られて妹も泣いた。/受姐姐的影響,妹妹也哭了。甘い言葉に釣られて、つい買ってしまう。/聽一番令人高興的話,不知不覺就買下來。143.出回る〔でまわる[自動(dòng)1]上市地方のりんごがさかんに出回ってきた。/來自各地的蘋果大量上市了。出回り期。/上市季節(jié)。144.転じる〔てんじる[自他動(dòng)2]移動(dòng),變動(dòng),改動(dòng)話題を転じる。/轉(zhuǎn)話題。をじてとす。/轉(zhuǎn)禍為福。145.遠(yuǎn)ざかる〔とおざかる[自動(dòng)1]遠(yuǎn)離,離遠(yuǎn);疏遠(yuǎn)わたしは彼が遠(yuǎn)ざかるまで見送っていた。/我目送他走遠(yuǎn)。から遠(yuǎn)ざかる。/離開文壇。146.咎める〔とがめる[自他動(dòng)2]發(fā)炎,紅腫;反省痛心,〔良心受譴責(zé);責(zé)難きずがとがめてした。/傷處紅腫化膿了。良心が咎める。/良心苛責(zé)。147.途切れる〔とぎれる[自動(dòng)2]來往中斷;間斷,中斷聲がとぎれた。/聲音斷了。がとぎれ、が気がかりだ。/音訊斷了,擔(dān)心是否平安。148.綴じる〔とじる[他動(dòng)2]訂上,訂綴;縫口;勾芡新聞をとじておく。/把報(bào)紙訂起來。破れを綴じる。/把破的地方縫好。149.途絶える〔とだえる[自動(dòng)2]來往中斷;中斷,斷絕大雨で交通がとだえた。/因大雨交通斷絕〔中斷了。雪がつもって人のがとだえた。/雪深沒有行人了。息子からのりがとだえた。/兒子的消息斷了。150.滯る〔とどこおる[自動(dòng)1]拖延;延遲,延誤;拖欠が滯って進(jìn)まない/談判遲遲沒有進(jìn)展。が5か月も滯っている/房租竟拖欠了五個(gè)月。151.留める〔とどめる[他動(dòng)2]留住,留下不讓去;留下,保留;止于,限于用もないのに長(zhǎng)く留める。/并沒有事卻〔把人長(zhǎng)期留下。心に留める/記在心里。議論をその問題だけに留める/討論只限于這個(gè)問題。152.唱える〔となえる[他動(dòng)2]誦念;提倡,倡導(dǎo),主張,高呼,明確提出を唱える/念佛。異議を唱える/提出異議。を唱える/高呼萬歲。153.惚/恍ける〔とぼける[自動(dòng)2]裝傻,裝糊涂;出洋相;發(fā)呆とぼけたって駄目だ。お前がやったんだろう。/裝糊涂沒用,是你干的吧!とぼけたことを言う。/說些讓人發(fā)笑的話。154.捕らわれる〔とらわれる[自動(dòng)2]被俘,被逮捕;受拘束,受限制敵に捕らわれる。/被俘。に捕らわれる。/局限于先入之見。155.取り調(diào)べる〔とりしらべる[他動(dòng)2]詳細(xì)調(diào)查を取り調(diào)べる。/審訊嫌疑犯。156.取り立てる〔とりたてる[他動(dòng)2]特別列舉,突出;提拔,提升借金をきびしく取り立てる。/逼債。英語のうまい社員を取り立てる。/提拔精通英語的職員。取りたてて言う必要はない。/不值得特別一提。157.取り混ぜる〔とりまぜる[他動(dòng)2]摻雜,摻和取り混ぜる。/大小混合。とを取り混ぜる。/把紅豆和黑米摻在一起。158.取り寄せる〔とりよせる[他動(dòng)2]讓人寄來外國(guó)からを取り寄せる/從國(guó)外訂購雜志。メーカーからを取り寄せる/直接向廠家索取零件。159.とろける[自動(dòng)2]溶化;陶醉,心蕩神馳が蕩ける。/糖化了。な音楽に心が蕩ける。/優(yōu)美的音樂讓人心情蕩漾160.詰る〔なじる[他動(dòng)1]責(zé)問,責(zé)備,責(zé)難互いになじりあう。/互相埋怨。面と向かって詰る。/當(dāng)面責(zé)備人。161.宥める〔なだめる[他動(dòng)2]撫慰,安撫,使…平靜泣く子を宥める。/安慰哭泣的孩子。宥めてもすかしても聞き入れない。/又哄又勸,還是聽不進(jìn)。162.舐/嘗める〔なめる[他動(dòng)2]舔;嘗〔味道;吞噬;經(jīng)歷;輕視,小看あめを舐める。/口含糖果。を舐める。/飽嘗辛酸。が町を嘗めつくす。/大火吞沒了整個(gè)村鎮(zhèn)。辛酸を嘗める?舐める。/備嘗辛酸。相手を嘗めてかかる。/不把對(duì)方放在眼里。163.抜きん出る〔ぬきんでる[自動(dòng)2]超群,優(yōu)秀,出類拔萃に抜きん出る。/出人頭地。他に抜きん出た。/比別人都高的個(gè)子。164.捩れる〔ねじれる[自動(dòng)2]彎曲,扭歪;乖僻著物のえりがねじれている。/衣服領(lǐng)子扭歪了。捩れた。/乖僻的性格。165.強(qiáng)請(qǐng)る〔ねだる[他動(dòng)1]硬要,強(qiáng)求,死乞白賴地要求いを強(qiáng)請(qǐng)る。/死皮賴臉的要零花錢。166.粘る〔ねばる[自動(dòng)1]發(fā)粘;堅(jiān)持不懈,頑強(qiáng);一直呆,賴著不走よく粘る鳥もち。/粘性好的貼鳥膠。コーヒー1杯で3時(shí)間も粘る。/〔在咖啡館喝一杯咖啡就泡三個(gè)小時(shí)。167.練る〔ねる[自他動(dòng)1]揉,和;斟酌,研究文章を練る。/推敲文章。対策を練る。/研究對(duì)策。を練る。/揉面。168.逃れる〔のがれる逃脫,擺脫死を逃れる。/死里逃生。責(zé)任を逃れる。/逃避責(zé)任。169.乗っ取る〔のっとる[他動(dòng)1]攻占,奪??;強(qiáng)占,侵占権力を乗っ取る。/奪權(quán)。旅客機(jī)を乗っ取る。/劫持客機(jī)。170.罵る〔ののしる[他動(dòng)1]吵罵,叱責(zé)人を口ぎたなく罵る。/臭罵人。171.映える〔はえる[自動(dòng)2]照耀,照;顯眼,靚麗;顯得好看に映えるの空。/夕陽映照下的西方天空。映えない色。/陰暗的色彩。ドレスにがよく映える。/女禮服上的寶石光彩奪目。172.捗る〔はかどる[自動(dòng)1]〔工作進(jìn)展順利工事がなかなかはかどらない。/工程遲遲不見進(jìn)展。今月は作業(yè)がずいぶんはかどった。/這個(gè)月的工作進(jìn)展飛快。173.諮る〔はかる[他動(dòng)1]咨詢,商量,協(xié)商,征求意見はみんなに諮って決めよう。/時(shí)間由大家商量后確定吧!本件はに諮り、そのをしたいと存じます。/本案件由審議會(huì)商議,我們將尊重商議結(jié)果。174.剝げる〔はげる[自動(dòng)2]褪色;剝落の色が剝げる。/壁紙褪色了。175.禿げる〔はげる[自動(dòng)2]禿,脫發(fā)で禿げる。/累得禿頭了。176.化ける〔ばける[自動(dòng)2]變;喬裝;完全變樣たぬきがに化ける。/貍變茶炊報(bào)恩。に化けてする。/化裝成為水手潛航。文字化け。/亂碼。177.恥じる〔はじる[他動(dòng)2]羞恥,羞愧;遜色,不及恥じて顔を赤らめる。/臊得臉紅起來。英雄たるに恥じない。/不愧為英雄。178.果てる〔はてる[自動(dòng)2]終了,完畢;死疲れ果てる。/精疲力竭。切腹して果てる。/剖腹自盡。果てない空。/沒有盡頭的天空。179.ばてる[他動(dòng)2]〔俗語累垮,累壞歩きすぎですっかりばててた。/走的太多太累了。180.憚る〔はばかる[他動(dòng)1]忌憚,顧忌を憚る。/怕人看見。181.嵌る〔はまる[自動(dòng)1]嵌入,吻合;適用;中圈套ボタンを嵌らない。/扣子扣不上。條件を嵌る。/適合條件。ネットゲームを嵌っている。/迷上網(wǎng)絡(luò)游戲。182.腫れ上がる〔はれあがる[自動(dòng)1]腫脹,腫起來が腫れ上がる。/傷口腫起來。183.腫れる〔はれる[自動(dòng)2]腫脹肩がはれた。/肩膀腫了。184.ばれる[自動(dòng)2]〔壞事,秘密等敗露がばれる。/鬼把戲被看穿。185.晴れ渡る〔はれわたる[自動(dòng)1]完全放晴,徹底晴朗;〔心情舒暢晴れ渡った空。/萬里無云的晴空。気持ちが晴れ渡る。/心情舒暢。186.控える〔ひかえる[自他動(dòng)2]等候;節(jié)制;記下;面臨に控えている。/在別的房間等待。酒を控える。/節(jié)酒。を控える。/暫不外出;控制外出。電話番號(hào)を控える。/記下電話號(hào)碼。187.率いる〔ひきいる[他動(dòng)1]領(lǐng),帶領(lǐng)を率いてする。/帶領(lǐng)選手團(tuán)行進(jìn)。5のを率いる。/統(tǒng)率五萬眾兵的將軍。188.引きずる〔ひきずる[自他動(dòng)1]拖,拽;強(qiáng)硬,強(qiáng)拉;拖延,拖長(zhǎng)疲れた足を引きずって歩く。/拖著疲憊的腿走路。いやがる子供を引きずって帰る。/硬把不愿回來的孩子拖回來。のを引きずる。/失戀的痛苦至今仍無法忘懷。189.引き取る〔ひきとる[自他動(dòng)1]回去;取回,領(lǐng)回;斷氣,死早くこの荷物を引き取ってください。/請(qǐng)快把這個(gè)貨物領(lǐng)走。駅からトランクを引き取る。/從車站取回皮箱。を引き取る。/認(rèn)領(lǐng)迷路的孩子。息を引き取る。/死去。190.浸る〔ひたる[自動(dòng)1]泡,淹;沉迷,熱衷于,耽于;沉浸于が水に浸る。/田地泡在水里。幸福に浸る。/沉浸在幸福中。酒と女に浸る。/沉湎于酒色。191.引ったくる〔ひったくる[他動(dòng)1]搶奪,奪取く人のカバンを引ったくる。/搶劫行人的包。192.秘める〔ひめる[他動(dòng)2]隱藏,隱秘胸に秘める。/藏在心里??赡苄预蛎丐幛?。/隱瞞可能性。193.耽る〔ふける[自動(dòng)1]沉溺,熱衷,入迷いに耽る。/陷入沉思。小説を読み耽る。/埋頭讀小說。194.伏せる〔ふせる[他動(dòng)2]扣下;躺下,趴下;朝下;保密でさいころを伏せる/用碗把骰子扣起來。目を伏せる/眼睛朝下看;垂下了雙眼。この事は伏せておいてください。/此事請(qǐng)不要聲

溫馨提示

  • 1. 本站所有資源如無特殊說明,都需要本地電腦安裝OFFICE2007和PDF閱讀器。圖紙軟件為CAD,CAXA,PROE,UG,SolidWorks等.壓縮文件請(qǐng)下載最新的WinRAR軟件解壓。
  • 2. 本站的文檔不包含任何第三方提供的附件圖紙等,如果需要附件,請(qǐng)聯(lián)系上傳者。文件的所有權(quán)益歸上傳用戶所有。
  • 3. 本站RAR壓縮包中若帶圖紙,網(wǎng)頁內(nèi)容里面會(huì)有圖紙預(yù)覽,若沒有圖紙預(yù)覽就沒有圖紙。
  • 4. 未經(jīng)權(quán)益所有人同意不得將文件中的內(nèi)容挪作商業(yè)或盈利用途。
  • 5. 人人文庫網(wǎng)僅提供信息存儲(chǔ)空間,僅對(duì)用戶上傳內(nèi)容的表現(xiàn)方式做保護(hù)處理,對(duì)用戶上傳分享的文檔內(nèi)容本身不做任何修改或編輯,并不能對(duì)任何下載內(nèi)容負(fù)責(zé)。
  • 6. 下載文件中如有侵權(quán)或不適當(dāng)內(nèi)容,請(qǐng)與我們聯(lián)系,我們立即糾正。
  • 7. 本站不保證下載資源的準(zhǔn)確性、安全性和完整性, 同時(shí)也不承擔(dān)用戶因使用這些下載資源對(duì)自己和他人造成任何形式的傷害或損失。

最新文檔

評(píng)論

0/150

提交評(píng)論